日本財団 図書館


表6-1 4スロット構成の送信元フィルタリング・スケルチ・ウィンドウ・マトリックス

194-1.gif

 

注1:各スケルチ・ウィンドウは、記号内の公称バースト時間に関連して定義される。

注2:n=スケルチ・ウィンドウ・パラメータ

注3:nが未知数の場合、デフォルト値は7である。

注4:音声メッセージをまだ受信していない場合、“正しい”グループIDのメッセージを受信する。

 

表6-2 3スロット構成の送信元フィルタリング・スケルチ・ウィンドウ・マトリックス

194-2.gif

 

注1:各スケルチ・ウィンドウは、記号内の公称バースト時間に関連して定義される。

注2:n=スケルチ・ウィンドウ・パラメータ

注3:nが未知数の場合、デフォルト値は7である。

注4:音声メッセージをまだ受信していない場合、“正しい”グループIDのメッセージを受信する。

 

6.4.4.1.2 ボコーダ処理

 

TS1におけるアップリンク音声、ダウンリンク音声またはTS3におけるダウンリンク音声のMIDフィールドをもつ受信V/D(音声)バーストは、4800bpsの通常ボコーダ速度で処理するものとする。TS2におけるダウンリンク音声のMIDフィールドをもつ受信済V/Dに音声)バーストは、4000bpsの短縮速度で処理するものとする。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION