日本財団 図書館


6.4.4.1.3 送信元識別

 

受信した音声メッセージの送信元(地上または機上)については、メッセージIDフィールドに基づいてユーザに通知するものとする。

 

6.4.4.2 音声合成

 

音声ユニットは、伝播遅延の変化及び送信機と受信機との間の相対クロック・タイミング・ドリフトにかかわらず、会話を十分にバッファリング及び遅延させてボコーダの分析及び合成クロックの一定期間の維持を図るものとする。

 

バーストが失われた場合、音声ユニットは、会話をゆっくり減衰させて無音(または擬似雑音)状態にするものとする。V/D(音声)バーストの受信が連続する場合、音声ユニットは、通常動作を再開するものとする。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION