2] 移動制約者の状況
イ.高齢者
65歳以上の高齢者は、61,177人(人口の11.2%)である(1998年末現在)。
ロ.障害者
ナントでは人口の約10%が何らかの身体障害を有しているといわれている3。80%以上の障害度の人は6,618人である(1998年現在)。また、視覚障害者は628人、車いすを必要とする人は4,521人である。
(2) 交通手段の基礎情報
1] 交通手段分担率4
上記のまちづくりとLRT網の拡充によって、1990年から1997年にかけて、自家用車が2ポイント減少し、公共交通の分担率がわずかではあるが0.8ポイント上昇している点が注目される。