○季 節:3月初め
○テーマ:カモの仲間の観察(身近にもいろいろな種類のカモがいることを知る)
○時 間:10時30分〜12時
この企画は先に目的があって、そのための季節、場所、テーマを検討した例です。
秋から冬は姿を見やすい水鳥が多く、落葉の時期は小鳥も見やすくなる季節。ただし、初心者の方に多く参加してもらいたいので、寒くない時期を選びました.カモ類は河川や公園の池で、じっくり観察できることが多く、双眼鏡がなくてもウォッチングできることも少なくないのでテーマにしました。また、秋よりも3月の方が雄が衣替えして美しくなっているのでよいと考えました。
2] コースの設定
安全性、参加者の体力、野鳥の見やすさ・見せやすさ、案内・解説のしやすき、悪天候の場合などに配慮して、以下のポイントを確認しながら、時間配分とともにコースを決めます。
多人数でのバードウォッチングで自然や地元に悪影響はないか、事前に挨拶や許可が必要なところはないか、緊急時の連絡場所なども調べておきましょう。
・集合場所
・挨拶場所
・トイレの場所
・昼食や休憩の場所
・解散場所
・バードウォッチングポイント