<図 6-1-1>ノルマルモードノイズ
(2) コモンモードノイズ(<図 6-1-2>参照) このノイズは、機器の入出力信号ケーブルの長さ、周囲の電界、電荷、静電容量の分布の状態などの影響によって、その信号ケーブルと接地間に電位差が生じることによるノイズ起電力をいう。
(2) コモンモードノイズ(<図 6-1-2>参照)
このノイズは、機器の入出力信号ケーブルの長さ、周囲の電界、電荷、静電容量の分布の状態などの影響によって、その信号ケーブルと接地間に電位差が生じることによるノイズ起電力をいう。
<図 6-1-2>コモンモードノイズ
ノイズの結合の仕方には、次の(a)〜(c)がある。 (a) 電磁結合ノイズ 周囲の電気回路によって機器の入出力信号ケーブルに生じる磁束の変化により、その信号ケーブルに誘起されるもの。 (b) 静電結合ノイズ 機器の入出力信号ケーブルと周囲の電気回路との静電容量結合によって、その信号ケーブルに発生するもの。 (c) 放射結合ノイズ 機器の入出力信号ケーブルが一種の空中線となり、外来電波によって、その信号ケーブルに発生するもの。
ノイズの結合の仕方には、次の(a)〜(c)がある。
(a) 電磁結合ノイズ
周囲の電気回路によって機器の入出力信号ケーブルに生じる磁束の変化により、その信号ケーブルに誘起されるもの。
(b) 静電結合ノイズ
機器の入出力信号ケーブルと周囲の電気回路との静電容量結合によって、その信号ケーブルに発生するもの。
(c) 放射結合ノイズ
機器の入出力信号ケーブルが一種の空中線となり、外来電波によって、その信号ケーブルに発生するもの。
前ページ 目次へ 次ページ