日本財団 図書館


セタン価

 

セタン価はどれだけ容易に燃料が点火するかに関する尺度です(オクタン価と逆)。オットー・エンジンのための燃料はできるだけ高いオクタン価を持つべきです。一方ディーゼル・エンジンのための燃料は高いセタン価を持つべきです。このように、ある燃料はオットー・エンジンにより適しており、ある燃料はディーゼル・エンジンに適しています。低いオクタン価をオットー・エンジンと組み合わせ、高いオクタン価をディーゼル・エンジンと組み合わせる技術的な解決策があるにもかかわらず、一般原則は、オットー・エンジンについてはオクタン価が、ディーゼル・エンジンについてはセタン価が高ければ高いほど、少ない排気ガスの排出および少ない燃料消費のためにエンジンを最適化するためのエンジン・設計者の可能性がより大きくなります。

 

CHAP、濃縮塩酸

 

酸のプロセスである濃縮塩酸プロセス(CHAP)は、強塩酸とその後のエタノールヘの発酵を伴う加水分解に基づいています。これはSSEUによればエネルギー含有量の35%までの、高いエタノール産出高をもたらしますが、多くのエネルギーを必要とし、固体燃料の形での副産物を生み出しません。このプロセスは、古紙のようなセルロースの豊富な原材料からの生産のために開発されました。

 

シャーシー動力計

 

シャーシー動力計は自動車テストに使用されます。この方法は、スウェーデン自動車検査会社(the Swedish Motor Vehicle Inspection Co.)で行われているブレーキ・テストと類似した、リングギアのローラーの上で動かされている自動車に基づいています。

 

圧縮エンジン

 

ディーゼル・エンジン(しばしば圧縮エンジンと呼ばれます)は、Rudolf Dieselプロセスに従い圧縮点火する燃焼エンジンです。導入された空気はディーゼル・エンジンの中で、その前のプロセスのわずかな量の排気ガスとともに、モーター・シリンダーの中で高圧に圧縮され、その後、プランジャが上部死点に近づいた時に、燃焼チャンバーに高圧で燃料が噴射されます。

 

圧縮比

 

ピストンがその最高点と最低点にある時の、ピストン上のそれぞれの容積の比率。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION