日本財団 図書館


彼らが望むものは、バイオ燃料の長期的使用に関する一種の国民的合意です。

別の評価が国立監査委員会の要請で1995年に実施されました(J. Hedman, 1996)。この評価は、KFBのプログラムがこの分野の主要な参加者とのユーザー・ネットワークを構築するのに貢献したと述べています(図1.6)。このため、このプログラムの最も重要な成果のひとつは、バイオ燃料の分野における専門性が社会に普及したということです。

012-1.gif

Figure 1.5.Breakdown of KFB's budget for ethanol, biogas and blended fuels containing ethanol and diesel.

図1.5.KFBのエタノール、バイオガスおよびエタノールとディーゼルを含む混合燃料のための予算の内訳。

 

012-2.gif

Figure 1.6.KFB's biofuel programme has created a user network that will make it easier to diffuse facts about biofuel throughout society.

図1.6.KFBの燃料プログラムはバイオ燃料に関する事実を社会に普及させることをより容易にするであろうユーザー・ネットワークを構築しました。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION