日本財団 図書館


ウ) 問題点
 現在の問題点としては、2000年対応ができていないこと、さらに老人福祉を対象としたシステムであって、生活保護福祉等は別の部門で行っており、必ずしもデータの統一がなされていない。また、在宅ケア(末期ガンのケア)等については、県が行っており、市と統合がなされていないことなどである。

(5)新システムと今後の展開

 このような現状から、市では旧システムの陳腐化、西暦2000年未対応等のため新システムを構築中である。
 新システムは市販のパッケージソフトをカスタマイズし、Windows対応のクライアントサーバシステムとなっている。なお従前からある地下の専用回線を活用し、各区をネットワーク化して総合福祉情報システムとする予定である。セキュリティ対策は、ユーザー別アクセス権の管理、アクセスログの採取、ネットワークデータの暗号化などを行う。このシステムでは老人福祉以外に生活保護など福祉全体をカバーできるシステムとする。また、端末機は各区に50〜100台導入し、合計1,500台ほどになり、一人1台体制とする予定である。現在、4区で試行運用されており、1999年3月末までに全区に導入する予定である。
 県の医療情報と市の福祉情報の交流は、セキュリティ法で禁止されているが、県が行っている在宅ケアについて一つの区が試験的に行ったケースがあり、将来的には市で行う方向で調査検討中である。

 

 

前ページ    目次へ    次ページ






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION