日本財団 図書館


1990年の調査によるバンガロール地方計画区域の土地利用現況の詳細は、表2.2-5に示す通りであり、住宅用地が既成市街地の34.8%を占めている。商業用地は、わずか2.3%であるが、City Central Area, Cantonment Central Area, Gandhinagar,M.G.Road, Bridge Road, Residency Road, Malleswaram Area, Ulsoor Area, Rejajinnagar Area, Gandhi Bazaar Jayanagar Complex Areaなど市の繁華街に集中している。工業用地は、市街地面積の7.2%を占めており、主な工業用地は、Hindustan Aircraft Limited, Indian Telephone Industries, Hindustan Machine Tools, Bharat Electronic Limited, Peeya lndustrial Area, Rejajinagar Industrial Area, Mysore Road, Hosur Roadおよび主要幹線道路沿いに分布している。

 

023-1.gif

 

公共公益用地は、市街地全体の9.2%であるが、公共用地は、Vidhana Soudha,Indian Institute of Science, University of Agricultural Sciences,Bangalore University Area,Victria Hospital Area,National Institute of Mental Health周辺に集中している。また、公園、緑地は、7.5%を占めており、主なものは、Cubbon park,Lalbagh Race Course,M.N.Krishna Rao Park,Bangalore Palaceが挙げられる。交通用地は、31.5%で、この中には、道路用地、鉄道用地、空港、鉄道駅、バスターミナル等の用地が含まれる。その他用地は、7.5%であり、主に空閑地および軍用地が分類されている。

 

2.3 都市交通の現況

 

2.3.1 都市交通手段

 

バンガロールの都市交通は、現在道路交通のみであり、以下の交通手段がある。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION