燃料フィルタ捕捉物の分析を行う。
その他:着色剤有無の影響(部品メーカー判断による)
・燃焼系部品調査
噴射ノズル
目視 :噴孔の詰まり等
その他:着色剤有無の影響
(摩耗、腐食等部品メーカー判断による)
点火プラグ
目視 :デポジット付着状況等
その他:着色剤有無の影響(部品メーカー判断による)
燃焼室デポジット元素分析
触媒
目視 :詰まり等
その他:被毒等着色剤有無の影響(部品メーカー判断による)
エンジンオイル性状
一般性状分析(異常の有無の確認)
9.2 試験結果
(1)市内走行試験結果
試験開始:平成9年2月10日
試験開始時メータ距離(着色剤無しのメタノールでの距離):
N01 足立12え8645 メータ距離 9579km
N02 足立12え8646 メータ距離 5959km
(上記距離が試験の目標距離となる)
試験開始より試験終了時までの走行期間及びメータ距離:
N01 足立12え8645 メータ距離20976km 平成9年10月28日
N02 足立12え8646 メータ距離12486km 平成9年 9月19日
・着色メタノールでの走行距離
NO1 足立12え8645 走行距離 11397km
N02 足立12え8646 走行距離 6527km
・走行形態:東京都内の宅配業務(図9-1、9-2参照)