6)釣り
釣りは海水浴に次いで広く普及している海洋性レクリエーションであり、年間延べ3000万人程度の人が行っていると推計される。最近では女性や子供の参加も増加しており、自然の海岸線や岩礁から釣り糸をたれる人が多いが、最近ではフィッシングピアやフィッシングパークといわれる施設が整備されつつあり、現在ではこの様な施設が全国で59ヵ所設置されている。我が国で最も古いフィッシングピアが整備されたのは、1970年代の中頃に建設された神戸市立須磨海づり公園である。図5−1−5に全国の魚釣り施設分布を示す。
図5−1−5 全国の魚釣り施設分布
資料:運輸省港湾局
前ページ 目次へ 次ページ