日本財団 図書館


4.港湾EDIシステム
(1)港湾EDIシステム概要
 港湾EDIシステムとは、港湾管理者・港長に係る申請・届出などの行政手続きの電子情報交換化を推進するため、国土交通省・海上保安庁が港湾管理者と協力して開発している情報システムです。
 近年、物流分野をはじめとし、世界中の多くの分野でインターネットをはじめとする情報通信技術(IT)が発達しています。アジア諸国を含めた海外主要港においては、船舶の入出港時に必要な港湾諸手続の電子情報交換(EDI:Electronic Data interchange)化が急速に進展してきています。
 一方、我が国においては、港湾における通関手続をEDI化する「海上貨物通関情報処理システム(Sea−NACCS)」が平成3年より稼働していますが、港湾管理者・港長に係る港湾諸手続については、EDI化が遅れているのが現状であり、平成9年4月に閣議決定された「総合物流施策大綱」においては、港湾諸手続のペーパーレス化、ワンストップサービスの実現を目指すこととされています。
 このような状況を踏まえ、平成11年10月12日から港湾管理者・港長に係る港湾諸手続をEDI化するために港湾EDIシステムの稼働が開始しました。港湾EDIシステムでは、港湾EDIシステムのホームページ上にある申請・届出様式に入力することで申請を行うため、一般に市販されているパソコンとインターネットによる通信を可能とする環境が整えば、港湾EDIによる申請が可能となります。
 輸出入及び港湾諸手続のワンストップ・サービスの推進については、以下の予定で作業が進められています。まず、港湾EDIシステムと「海上貨物通関情報処理システム(Sea−NACCS)」については、平成13年度を目途に接続することとしています。さらに、港湾EDIシステム、Sea−NACCSと「乗員上陸許可支援システム(仮称)」(法務省)については、平成14年度までを目途に、また、Sea−NACCSと「外国為替及び外国貿易法に基づく輸出入許可・承認手続きシステム(JETRAS)」(経済産業省)についても、平成14年度までを目途にそれぞれ連携することとされています。
 なお、既にSea−NACCSと「輸入食品監視支援システム」(厚生労働省)、「輸入植物検査手続電算処理システム」(農林水産省)及び「動物検疫検査手続電算処理システム」(農林水産省)との接続は、平成9年から実施されています。
(2)港湾EDIシステムを活用するメリット
[1]従来、別々に窓口まで届け出た船舶入出港に関する港湾管理者・港長への手続きを一つの画面で行えます。
[2]窓口まで届出に行く手間が省けます。
[3]既に申請・届出を行った情報については、システムのデータベースに一定期間保存することが可能となるので、申請・届出者はそのデータベースを活用することにより書類作成の手間が省けます。
港湾諸手続のワンストップサービスに向けて
港湾EDI導入前(〜平成11年10月)
z1187_01.jpg
 
 
現状(平成11年10月〜)
z1187_02.jpg
 
 
将来のサービスイメージ
z1187_03.jpg
 
港湾EDIシステムとSea−NACCSとの接続
(拡大画面: 98 KB)
z1187_04.jpg
港湾EDIシステム対象港湾管理者および対象業務
平成13年12月現在
港湾管理者名 港湾名 対象申請書 システム上の業務名称
苫小牧港管理組合 苫小牧港 船舶入出港管理
船舶入出港管理
入出港届
係留施設等使用許可申請
宮城県 仙台港 入出港届受理業務
係留施設使用許可業務
入出港届
係留施設等使用許可申請
塩釜港 入出港届受理業務
係留施設使用許可業務
入出港届
係留施設等使用許可申請
石巻港 入出港届受理業務
係留施設使用許可業務
入出港届
係留施設等使用許可申請
新潟県 新潟港 船舶入出港届
係留施設使用願い
入出港届
係留施設等使用許可申請
富山県 伏木富山港(新湊地区) 入出港届
岸壁・桟橋使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
伏木富山港(伏木地区) 入出港届
岸壁・桟橋使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
伏木富山港(富山地区) 入出港届
岸壁・桟橋使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
福島県 小名浜港 入出港届
係留施設使用許可業務
入出港届
係留施設等使用許可申請
相馬港 入出港届
係留施設使用許可業務
入出港届
係留施設等使用許可申請
茨城県 常陸那珂港 入出港届業務
岸壁・物揚場使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
千葉県 千葉港 入出港届
岸壁・物揚場使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
木更津港 入出港届
岸壁・物揚場使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
葛南港 入出港届
岸壁・物揚場使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
東京都 東京港 船舶入出港管理 入出港届
川崎市 川崎港 船舶入出港管理業務
船舶入出港管理業務
入出港届
係留施設等使用許可申請
横浜市 横浜港 入出港届
岸壁・けい船浮標使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
静岡県 清水港 入港船舶届
係留施設等使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
名古屋港管理組合 名古屋港 船舶入出港届
係留施設使用願
入出港届
係留施設等使用許可申請
四日市港管理組合 四日市港 船舶入出港届
係留施設等使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
大阪市 大阪港 船舶動静システム
船舶動静システム
入出港届
係留施設等使用許可申請
大阪府 堺泉北港 入出港届
係留施設等使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
阪南港 入出港届
係留施設等使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
泉佐野港 入出港届
係留施設等使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
深日港 入出港届
係留施設等使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
泉州港 入出港届
係留施設等使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
和歌山県 和歌山下津港 入港通知書
岸壁、さん橋、物揚場、けい船浮標使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
神戸市 神戸港 入出港届
係留施設等使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
広島県 広島港 入港届
係留施設使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
高知県 高知港 入出港届受理業務
係留施設使用許可業務
入出港届
係留施設等使用許可申請
須崎港 入出港届受理業務
係留施設使用許可業務
入出港届
係留施設等使用許可申請
下関市 下関港 入出港届
係留施設等使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
北九州市 北九州港 入出港届
係留施設等使用許可申請
入出港届
係留施設等使用許可申請
福岡市 博多港 船舶入出港届 入出港届
熊本県 熊本港 係留施設等使用許可申請 係留施設等使用許可申請
八代港 係留施設等使用許可申請 係留施設等使用許可申請
苫小牧港長
(苫小牧海上保安署)
苫小牧港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
塩釜港長
(塩釜海上保安部)
塩釜港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
石巻港長
(塩釜海上保安部石巻分室)
石巻港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
新潟港長
(新潟海上保安部)
新潟港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
伏木港長(伏木・新湊)
(伏木海上保安部)
伏木富山港(新湊地区) 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
伏木港長(伏木・新湊)
(伏木海上保安部)
伏木富山港(伏木地区) 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
伏木港長(富山)
(伏木海上保安部富山分室)
伏木富山港(富山地区) 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
小名浜港長
(小名浜海上保安部)
小名浜港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
千葉港長
(千葉海上保安部)
(千葉海上保安部袖ヶ浦分室)
(千葉海上保安部船橋分室)
千葉港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
木更津港長
(木更津海上保安部)
木更津港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
京浜港長
(東京海上保安部)
東京港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
京浜港長
(川崎海上保安部)
川崎港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
京浜港長
(横浜海上保安部)
横浜港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
清水港長
(清水海上保安部)
清水港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
名古屋港長
(名古屋海上保安部)
名古屋港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
四日市港長
(四日市海上保安部)
四日市港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
大阪港長
(大阪海上保安監部)
大阪港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
和歌山下津港長
(下津海上保安署)
(田辺海上保安部和歌山分室)
和歌山下津港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
神戸港長
(神戸海上保安部)
神戸港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
広島港長
(広島海上保安部)
広島港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
高知港長
(高知海上保安部)
高知港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
関門港長
(下関海上保安署)
下関港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
関門港長
(門司海上保安部)
(門司海上保安部小倉分室)
(若松海上保安部)
関門港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届
博多港長
(福岡海上保安部)
博多港 入出港届
係留施設使用届
入出港届
係留施設使用届








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION