日本財団 図書館


【2】Sea−NACCSの概要
 海上貨物通関情報処理システム(Sea−NACCS)は、税関と関連民間業界をオンラインで結び、海上貨物の通関及び物流に係る一連の税関手続並びに関連民間業務をコンピュータで迅速かつ的確に処理するシステムである。
(1)対象業務
 海上輸出入貨物に係る税関手続、関連民間業務及びこれに付帯する業務
(2)システム稼働時期及び対象地域
 現在の対象地域:全国の地域
[1]平成3年10月 〔海上システム稼働開始〕
対象地域:東京港、横浜港、川崎港
[2]4年10月 (地域拡大)神戸港、大阪港、堺港、名古屋港
[3]5年10月 (地域拡大)清水港、四日市港
[4]7年2月 (地域拡大)関門港、博多港、千葉港、木更津港
[5]7年10月 (地域拡大)新潟地区、横須賀港、豊橋港、浜松地区、阪南港、京都地区、尼崎西宮芦屋港、広島港
[6]8年10月 (地域拡大)苫小牧港、宇都宮地区、沼津地区、諏訪地区、和歌山港、姫路港、東播磨港、水島港、徳山港、鹿児島地区、那覇地区
[7]9年10月 (地域拡大)塩釜港、鹿島港、前橋地区、焼津港、伏木地区、松山地区、長崎港
[8]11年10月 〔海上システム更改〕全国の地域を対象
(3)オンラインサービス時間
 毎日午前5時〜翌日午前2時(年中無休)
(4)民間利用者数
 (平成13年10月現在)
区分 船会社 船舶代理店 コンテヤード 保税蔵置場 通関業者 銀行 合計
利用者数 33 161 248 463 630 51 1,586
事業所数 102 344 773 1,477 1,380 55 4,131
 
(5)システムの処理率
 海上貨物に係る全輸出入申告の約90%が本システムにより処理される。
 
(6)海上貨物 輸出入通関手続
(拡大画面: 157 KB)
z1183_01.jpg
【3】システムの導入効果
(拡大画面: 129 KB)
z1185_01.jpg








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION