日本財団 図書館


本会議(ほんかいぎ)プログラム
2006年(ねん)11月(がつ)8日(か)(水曜日(すいようび))
8:15-9:30 本会議開会(ほんかいぎかいかい)

会場(かいじょう):Fiesta A、B、C
言語(げんご):英語(えいご)、フランス語(ご)、日本語(にほんご)、スペイン語(ご)
Accesibility

Her Honour, Señora Vivian Fernández de Torrijos
母(はは)であり大統領夫人(だいとうりょうふじん)による話し(はなし)“貧困(ひんこん)、除外(じょがい)と平和(へいわ)について”

 Vivian Fernández de Torrijos大統領夫人(だいとうりょうふじん)と、ご主人(しゅじん)でパナマ共和国(きょうわこく)大統領(だいとうりょう)のMartin Torrijosのお二人(ふたり)は今(いま)総会(そうかい)の名誉会長(めいよかいちょう)です。お二人(ふたり)は親(おや)であり、パナマの国際育成会連盟(こくさいいくせいかいれんめい)(FENAPAPEDI)の長年(ながねん)の会員(かいいん)でありサポーターでもあります。大統領(だいとうりょう)、大統領夫人(だいとうりょうふじん)ともに、パナマにおいて障害(しょうがい)のある人(ひと)とその家族(かぞく)の参加(さんか)を促進(そくしん)させるための国(くに)の方針(ほうしん)と方策(ほうさく)を発展(はってん)させることでインクルージョンへの参加(さんか)を証明(しょうめい)しています。
9:30-10:00 コーヒーブレイク(休憩)(きゅうけい)
10:00-11:00
包括的(ほうかつてきな)な声(こえ):貧困(ひんこん)と障害(しょうがい)について家族(かぞく)が教え(おしえ)てくれること
国際育成会連盟(こくさいいくせいかいれんめい)による「貧困(ひんこん)と障害(しょうがい)」についての包括的報告(ほうかつてきほうこく)
国際育成会連盟(こくさいいくせいかいれんめい)は三年(さんねん)以上(いじょう)に渡り(わたり)、世界中(せかいじゅう)の会員(かいいん)と共(とも)に知的障害(ちてきしょうがい)のある人(ひと)とその家族(かぞく)の実情(じつじょう)の探求(たんきゅう)に携わ(たずさわ)ってきました。この研究(けんきゅう)を通し(とおし)、排除(はいじょ)や軽視(けいし)の現状(げんじょう)を明らか(あきらか)にすることは、私(わたし)たちの活動(かつどう)の為(ため)だけでなく世界(せかい)のリーダーに分かって(わかって)もらうためにも必要(ひつよう)です。私(わたし)たちが国連(こくれん)(UN Millennium Development Goals)で決(き)められた貧困(ひんこん)を減(へ)らすという大き(おおき)な目標(もくひょう)を達成(たっせい)する為(ため)には、障害(しょうがい)のある人(ひと)とその家族(かぞく)の声(こえ)はもっと聞(き)かれるべきです。
 
司会者(しかいしゃ):Diane Richler, 国際育成会連盟会長(こくさいいくせいかいれんめいかいちょう)
序論(じょろん):Helene Holand, ノルウェー発達障害協会会長(はったつしょうがいきょうかいかいちょう)
DVD Presentation with photo montage by: Carlos Reyes-Manzo, イギリス
11:00-13:00
パネルを使った(つかった)応答(おうとう):異なった(ことなった)見方(みかた)からの分析(ぶんせき)と意見(いけん)
 
Hon.Judy Heumann, Global Partnership on Disability and Development
Verónica Sánchez Alexander, メキシコ
Vittoria Beria, 国連(こくれん)
Quincy Mwiya, ザンビア
Fernando Landeros, メキシコ
13:30-14:30 昼食(ちゅうしょく)
レストラン:Princesa, Chula Vista and Posadita
 
セッション発表会(はっぴょうかい) 2:30-3:45
#1
会場(かいじょう):Fiesta C
言語(げんご):英語(えいご)、スペイン語(ご)
 
インクルーシヴ教育(きょういく):良い(よい)実践例(じっせんれい)の交換(こうかん)
 
司会者(しかいしゃ):Walter Eigner
 
・Ines Boban & Andreas Hinz
・Lenna Thorsson
・Vianne Timmons
・Palesa Tyobeka
#2
会場(かいじょう):Fiesta A
言語(げんご):スペイン語(ご)
 
ラテンアメリカにおける家族組織(かぞくそしき)の強化(きょうか)
パネル発表会(はっぴょうかい)とワークショップ パート1
 
司会者(しかいしゃ):Gabriela Castro de Búrbano
 
・Inés de Escallón
・Indiana Fonseca
・Felicia González
・Mariana Elizabeth Romero Andrade
#3
会場(かいじょう):Princesas 1 y 2
言語(げんご):英語(えいご)、スペイン語(ご)
 
主(おも)な労働市場(ろうどうしじょう)におけるインクルージョン:方策(ほうさく)と過去(かこ)から学んだ(まなんだ)こと パート1
 
司会者(しかいしゃ):Bruce Uditsky
 
・Lucia del Carmen Gómez Peraza de Valdés
・Abigail Hernández
・Ivy Henriksen
・Emmanuel Kalake
・Jorge Luna
・Lucila Luxardo
・Verónica Maldonado Mondragón
・David Rojas and Armida Sánchez Arellano
・Ernesto Villegas Guzmán
#4
会場(かいじょう):Princesas 3 y 4
言語(げんご):英語(えいご)
 
主(おも)な健康管理(けんこうかんり)からの排除(はいじょ)について
 
司会者(しかいしゃ):未決定(みけってい)
 
・Guillermo Flores Briseño
・Jocelin Lecomte
・Joanna Owen
#5
会場(かいじょう):Fiesta B
言語(げんご):英語(えいご)、フランス語(ご)、日本語(にほんご)、スペイン語(ご)
 
国連(こくれん)の大会(たいかい)と、知的障害(ちてきしょうがい)のある人(ひと)たち:パネル発表会(はっぴょうかい)とワークショップ
 
司会者(しかいしゃ):Amalia Gamio
 
・Vittoria Beria,
・Blanca Celea Barahona
・Victor Hugo Flores
・Anna Macquarrie
・ロバート マーティン
 
#6
会場(かいじょう):Marquesa 1
言語(げんご):スペイン語(ご)
 
インクルーシヴ教育(きょういく):良い(よい)実践例(じっせんれい)の交換(こうかん)
 
司会者(しかいしゃ):Pilar Samaniego
 
・Karina Chowanczak
・Sonia Ignuacel
・Elizabeth Montes Aguilar
・Julia Mora
#7
会場(かいじょう):Marquesa 2
言語(げんご):英語(えいご)、スペイン語(ご)
 
地域(ちいき)の貧困(ひんこん)の報告(ほうこく)
Part 1
 
司会者(しかいしゃ):Connie Laurin- Bowie
 
・アジア太平洋(たいへいよう):Pramila Balasundaram and Dr.Gadkari
・ラテンアメリカ、カリビアン:Roberto Leal
・メキシコ:Raquel Jelinek
・アフリカ:Babra Phiri and James Mungomba
・ヨーロッパ:未決定(みけってい)
#8
会場(かいじょう):Marquesa 3
言語(げんご):英語(えいご)、スペイン語(ご)
 
Practical strategies for supporting selfadvocates/インクルーシヴな地域社会(ちいきしゃかい)の構築(こうちく)
 
司会者(しかいしゃ):未決定(みけってい)
 
・Rita Endresen and Steiner Nyland
・Nigel Hollins and Sheila Hollins
・Ann-Christine Hult
・Gabriela Martinez Olivares
#9
会場(かいじょう):Marquesa 4
言語(げんご):英語(えいご)、スペイン語(ご)
 
各国(かっこく)の会員(かいいん)の提携(ていけい)の強化(きょうか)、パート1
 
司会者(しかいしゃ):Alicia de la Peña
・Michael Bach
・Bernhard Conrads
・Geert Freyhoff
・Ralph Jones
・Sue Swenson
#10
会場(かいじょう):Atlantes
言語(げんご):英語(えいご)
 
障害(しょうがい)のある子供(こども)と暴力(ぼうりょく):ユニセフからの報告(ほうこく)
 
Garren Lumpkin
 
セッション発表会(はっぴょうかい) 4:00-5:30
#11
会場(かいじょう):Marquesa 3
言語(げんご):英語(えいご)、スペイン語(ご)
 
インクルージョンの奨励(しょうれい)
 
司会者(しかいしゃ):Judith Vaillard
 
・Abigail Hernández
・Ingrid Köerner
・Dalia Rocha
・Victoria Eugenia Esquivel Cordero
#12
会場(かいじょう):Fiesta A
言語(げんご):スペイン語(ご)
 
ラテンアメリカにおける家族組織(かぞくそしき)の強化(きょうか)
 
パネル発表会(はっぴょうかい)とワークショップ パート1
 
司会者(しかいしゃ):Gabriela Castro de Búrbano
・Inés de Escallón
・Indiana Fonseca
・Felicia González
・Mariana Elizabeth Romero Andrade
#13
会場(かいじょう):Princesas 1 y 2
言語(げんご):英語(えいご)、スペイン語(ご)
 
主(おもな)な労働市場(ろうどうしじょう)におけるインクルージョン:方策(ほうさく)と過去(かこ)から学んだ(まなんだ)こと パート2
 
司会者(しかいしゃ):Bruce Uditsky
 
・Lucia del Carmen Gómez Peraza de Valdés
・Abigail Hernández
・Ivy Henriksen
・Emmanuel Kalake
・Jorge Luna
・Lucila Luxardo
・Verónica Maldonado Mondragón
・David Rojas and Armida Sánchez Arellano
・Ernesto Villegas Guzmán
#14
会場(かいじょう):Princesas 3 y 4
言語(げんご):英語(えいご)
 
生活(せいかつ)の質(しつ)について:
 
司会者(しかいしゃ):María del Carmen Malbrán
 
・Per Holm and Gunvor Munch
・Tina Luther Handegaard and Maarten Soeder
・Bousebta Mina
・Oie Umb-Carlsson
#15
会場(かいじょう):Fiesta C
言語(げんご):英語(えいご)、スペイン語(ご)
 
国際的人権(こくさいてきじんけん)と目標(もくひょう)の観察(かんさつ):
 
司会者(しかいしゃ):Eneida Ferrer
 
・Alison A.Hillman de Velásquez
 
#16
会場(かいじょう):Marquesa 1
言語(げんご):スペイン語(ご)
 
インクルーシヴ教育(きょういく)の方策(ほうさく)と実践(じっせん)
 
司会者(しかいしゃ):Francia de Campos
 
・Guadalupe Vargas
・Elisa Saad
・Garé Fabila
#17
会場(かいじょう):Marquesa 2
言語(げんご):英語(えいご)、スペイン語(ご)
 
地域(ちいき)の貧困(ひんこん)の報告(ほうこく) パート2
 
司会者(しかいしゃ):Connie Laurin-Bowie
 
・アジア太平洋(たいへいよう):Pramila Balasundaram and Dr.Gadkari
・ラテンアメリカ、カリビアン:Roberto Leal
・メキシコ:Raquel Jelinek
・アフリカ:Babra phiri and James Mungomba
・ヨーロッパ:未決定(未決定)
#18
会場(かいじょう):Atlantes
言語(げんご):英語(えいご)
 
インクルーシヴ教育(きょういく)
 
司会者(しかいしゃ):Gordon Porter
 
・Robert Regnier
・Steiner Sandness
・Mathi(MJ)Theron
#19
会場(かいじょう):Fiesta B
言語(げんご):英語(えいご)、フランス語(ご)、日本語(にほんご)、スペイン語(ご)
 
セルフアドボカシー:世界中(せかいじゅう)から集め(あつめ)た経験談(けいけんだん)や話(はなし)
 
司会者(しかいしゃ):デスモンド コリガン
 
・Yuko Akaki
・Julie Casey
・Jorge Font
・Heather Forsyth
・Rikke Gurgens
・Michiko Hanazaki
・Miki Koike
・Patricia Mena
・Christopher Rotering
Mesa #20
会場(かいじょう):Marquesa 4
言語(げんご):英語(えいご)、スペイン語(ご)
 
各国(かっこく)の会員(かいいん)の提携(ていけい)の強化(きょうか) パート2
 
司会者(しかいしゃ):Alicia de la Peña
 
・Michael Bach
・Bernhard Conrads
・Geert Freyhoff
・Ralph Jones
・Sue Swenson
網かけ:参加(さんか)しやすいセッション


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION