7月
生まれて間もなくのヒナは物陰や植物帯などに身を隠して、エサを運んでくる親の帰りを待ちます。飛べるようになっても自分で魚捕りができるようになるにはさらに1ヶ月近くかかります。
ヒナは、すぐに大きくなります。時々翼を広げて羽ばたく練習をします。 |
ヒナは、4週間ほどで飛べるようになります。尾羽はまだ短くすぐに長距離を飛ぶことはできません。 |
8月
8月末〜9月初旬、いよいよ「渡り」の季節です。ヒナは親鳥と区別が難しいほどりっぱな若鳥に成長します。遠い南の国を目指して5000キロ以上にも及ぶ旅に出ます。
9月、コアジサシはほとんど姿を消します。遠くはオーストラリアやパプアニューギニアなど遥か南の地へ旅立って行くのです。 |
遠州灘における近年のコアジサシのコロニー
※海岸以外にも、河川の中州などにコロニーを作ります。 |
|