日本財団 図書館


ツルナ〔花:黄、4〜10月/砂浜〕
 三角の柔らかく厚い葉が特徴です。黄色い小さな花を付けますが目立ちません。食用にされます。
 
テリハノイバラ〔花:白、6〜7月/浜・河・野〕
 ノイバラに似たバラ科の木で地面を這うように伸びます。海岸付近で大きな群落をよく見ます。
 
チガヤ〔花:白、4〜6月/浜・河・野〕
 高さ70cm位の白い穂が風にそよぐ光景が美しく、河川敷や野原などでもよく目にします。
 
ハマアザミ〔花:ピンク、7〜11月/海岸〕
 砂浜などに群生するアザミで、ギザギザの葉には鋭い棘があります。東日本の海岸に分布します。


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION