別添1
別添2
副葬品について
《副葬品は最小限にお願い致します》
公害防止・不完全燃焼などの原因となる下記の副葬品は、お納めにならないようご協力をお願い致します。
1. 公害(ダイオキシン・煙・煤塵・臭気)の発生源となるもの
石油化学製品
(1)ビニール製品 (ハンドバック・靴・玩具など)
(2)化学合成繊維製品 (衣類・寝具・敷物など)
(3)発泡スチロール製品 (枕など)
(4)その他 (CD・ゴルフボールなど)
2. 可燃物であっても燃焼の妨げとなる燃えにくいもの
(1)果物 (西瓜・メロンなど大きな果物)
(2)書籍 (辞書・アルバムなど厚みのある書籍類)
(3)大型繊維製品 (衣類の納め過ぎ、大きなぬいぐるみなど)
3. 火葬炉設備の故障原因となるもの
(1)カーボン製品 (杖・釣り竿・ゴルフクラブ・ラケットなど)
4. ご遺骨損傷の原因となるもの
(1)金属製品 (携帯ラジオ/カセット/CDプレイヤー・仏像など)
(2)ガラス製品 (鏡・食器類など)
(3)爆発物 (缶飲料・化粧品スプレー・ライターなど)
※ペースメーカーをご使用の場合は前もって必ずご連絡ください。
5. 腐敗ご遺体についてのお願い
(1)腐敗のご遺体は、前もって必ずご連絡願います。
火葬受付は13時以降でお願いします。
(2)ビニールは有害ガス発生・発煙の原因となりますので、ご遺体用ビニール1枚でお願いします。
(3)ご遺体は綿のシーツで覆い願います。
汚れた衣類・毛布・寝具などはいれないよう願います。
[ドライアイスは燃焼を妨げますので最小限に願います]
|