日本財団 図書館


図2.5 ERS衛星で観測された台風域内の風速分布
 
 
 本項では、これまでの推算手法の妥当性を、T9918事例の衛星観測風、八代海・周防灘の海上風と比較することで検証した。
 
(1)T9918の被害状況
 T9918は、強い勢力を持って1999年9月24日に八代海・周防灘を通過し、日本海に抜けた。この台風の通過に伴って西日本では高潮や高波により、各地で被害が生じた。特に、八代海に面した熊本県不知火町では高潮によって死者12名が出る大災害となった。(図2.6参照)
 
高潮襲来直後の状況(不知火町松合地区)
 
山口県宇部空港の冠水状況
 
熊本県 八代海岸の浸水状況図
図2.6 T9918による各地の被害状況
(気象庁技術報告 第122号付録から抜粋)
(拡大画面:204KB)







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION