日本財団 図書館


海の動物―マッコウクジラ
 
深海のイカ類を求めて潜水しようとするマッコウクジラ(択捉島オホーツク海側)
Photo:Toshikazu Sato
 
マッコウクジラ (Physeter macrocephalus)
 
 国後島から択捉島にかけてのオホーツク海側は、岸から急激に深くなる地形のため、深海に生息するイカや魚を求めてマッコウクジラが回遊してきます。体長13m以上の中型から大型のオスが主体で、左斜め前方に激しい噴気が上がるので、遠くからでも種が判別できます。尾びれを高々と上げると、深海へ潜って行きます。
 
 
 
大きな背中と小さな背中(択捉島オホーツク海側) Photo:T.Oda







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION