うずめ劇場 所在地:北九州市 主宰・ペーター・ゲスナー
「ぺンテジレーア」
作/ハインリッヒ・フォン・クライスト(翻訳:吹田順助)
演出/ペーター・ゲスナー 上演時間180分
アマゾネスの女王、宿命の悲劇。
天才クライストの最高傑作!!
『公演に当たって』
2002年12月の東京公演「いまわのきわ」が朝日新聞紙上で‘02年のベストプレイに選ばれたうずめ劇場(選者:歌人林あまり氏)。今回は東京から2名の俳優を招聘しドイツの天才詩人クライストの名作を鬼才ペーター・ゲスナーが独創的に演出。‘02年鳥取、利賀で上演し好評を博した舞台を北九州で再創造。
[スタッフ]
脚本/森本孝文 舞台監督/臼井一郎(アクティブ企画)
舞台美術/ペーター・ゲスナー・臼井一郎 美術協力/風倉匠
照明プラン/大迫浩二 照明/大迫浩二・福田拓馬・濱田裕之
音響/小塩広和 衣裳製作/関弓子
衣裳協力/夢ORES 小道具/江口靖・後藤ユウミ・中村勇次
宣伝美術/小野貴徳 制作/五島朋子・堀正美・峰尾かおり・原梨沙
[出演者]
中村優子(ク・ナウカ・シアター・カンパニー) 大久保倫明
松尾容子 後藤ユウミ 海雲真由美 高橋茉莉 下村美里
北原麻里 藤沢友 荒牧大道 市原幹也 (のこされ劇場三)
山本つよし (こおろぎ探偵事務所)
安永清治 山口恭子 (演劇作業室紅生姜)
・・・公演を終えて・・・
うずめ劇場 主宰・ペーター・ゲスナー
北九州の劇団として、新しい劇場で東京から招聘俳優を迎えて「ペンテジレーア」という大作を上演できたこと、また多くのお客様にご来場いただいたことを誇りに思います。
劇場スタッフの皆さんには、残業も厭わず我々を支えてくださったことに感謝します。今後も地元劇団の力を活かし「わたしたちの街の演劇祭」と市民が誇れるものとして、さらに成長を続けてもらいたいと思います。
[公演実績]
公演会場 |
北九州芸術劇場中劇場 |
公演日 |
9/26(金) |
9/27(土) |
合計 |
開演時間 |
19:00 |
19:00 |
|
入場者数 |
255 |
388 |
643〈1060〉 |
料金 |
S席3,000円(当日3,500円)、A席2,500円(当日3,000円) 学生2,000円(A席のみ、当日共に) |
|
[劇団情報]
|