日本財団 図書館


5.4 location_concepts [SHI-ME]
 location_concepts UoFは、3次元デカルト座標系を用いて、船の位置決めに関する情報について記述する。また、様々な座標系へ再分割するために必要な情報についても記述する。
 ここではISO10303-216 G (ARM)を参照しながら、location_concepts UoFに含まれる16個のアプリケーションオブジェクトについて解説していく。
 
5.4.1 Global_axis_placement (IS-4.2.41)
 Global_axis_placementはGeneral_characteristics_definition(IS-4.2.40)の1タイプで、幾何学データが参照される右手直行座標系について定義する。Global_axis_placementは、ベースラインから上向きのz軸と、ベースラインとセンターラインの交差線で定義される船体長手方向のx軸を持つ。x軸はケースによって船の後方から前方への向きを持つ場合と、前方から後方の向きを持つ場合と、両方のケースがあり得る。x軸上の全ての点が、Global_axis_placementの原点になり得る。原点と後部垂線の間の距離と、x軸の向きは記述される。他の座標系がローカルまたはグローバルに使われた場合は、その座標系とGlobal_axis_placementそれの変換関係が記述される。図5.4-1に船舶のグローバル座標系を図示する。
 
図5.4-1 Global axis placements
 
 Global_axis_placementと関連するデータは以下の通りである。
 
- after_perpendicular_offset
- orientation
 
5.4.1.1 after_perpendicular_offset (IS-4.2.41.1)
 after_perpendicular_offsetは、Global_axis_placementの原点から後部垂線までの距離について記述する。
 
5.4.1.2 orientation (IS-4.2.41.2)
 orientationはx軸の方向について記述する。orientationは以下のうちの1つである。
 
- aft_pointing
- forward_pointing
 
注)
 orientationのために認められる値の定義については、本報告書の5.4.3.2.1〜5.4.3.2.2(IS-4.2.41.1〜4.2.41.2.2)を参照のこと。
 
5.4.1.2.1 aft_pointing (IS-4.2.41.2.1)
 船の前方から後方を向くx軸を持つ、船体右手座標系。
 
5.4.1.2.2 forward_pointing (IS-4.2.41.2.2)
 船の後方から前方を向くx軸を持つ、船体右手座標系。
 
5.4.2 Local_co_ordinate_system (IS-4.2.56)
 Local_co_ordinate_systemはDefinition(IS-4.2.23)の1タイプで、ある空間上でオブジェクトの位置決めをするために使われる。Local_co_ordinate_systemは常に別の座標系、Global_axis_placementまたは別のLocal_co_ordinate_system(すなわち同じ階層の中のメンバー)、に対して定義される。それぞれのLocal_co_ordinate_systemは、Local_co_ordinate_system_with_position_reference(IS-4.2.57)であるかもしれない。図5.4-2にローカル座標系を図示する。
 
図5.4-2 local coordinate system
注1)
 ローカル座標と原点は、axis2_placement_3dに関しては同様に取り扱われる。Axis2_placement_3dは、ISO 10303-42において定義されるSTEPのリソースである。
 
注2)
 Local_co_ordinate_systemは、常に右手系である。
 
 Local_co_ordinate_systemと関連するデータは以下の通りである。
 
- parent
 
5.4.2.1 parent (IS-4.2.56.1)
 parentは、カレントの座標系によって空間を定義するための、基礎となる座標系について記述する。application assertions(IS-4.3.56, 4.3.57)を参照のこと。
 
5.4.3 Local_co_ordinate_system_with_position_reference (IS-4.2.57)
 Local_co_ordinate_system_with_position_referenceは、Local_co_ordinate_system(IS-4.2.56)の特別な型で、親としてユニークなGlobal_axis_placementを直接参照する。縦方向、垂直方向、あるいは横断面の参照によって定義され、おそらく追加のオフセット値(距離)が使われる。代わりとして絶対座標系が記述されることもある。座標と参照の組合せも、また、有効である。グローバル座標系への変換がそうするように、Local_co_ordinate_system_with_position_referenceは回転を記述しない。その結果Local_co_ordinate_systemの軸は、Global_axis_placement.の軸と平行であることが要求される。
 Local_co_ordinate_system_with_position_referenceと関連するデータは以下の通りである。
 
- location
- longitudinal_ref
- transversal_ref
- vertical_ref
 
5.4.3.1 location (IS-4.2.57.1)
 locationは、親座標系において定義され、そしてローカルあるいはグローバルな定義から生じた、ローカル座標系の原点について記述する。
 
5.4.3.2 longitudinal_ref (IS-4.2.57.2)
 longitudinal_refは、オプショナルなデータで、もし存在するならば、グローバル座標系の縦軸に沿ったオフセットの値、または絶対座標の値でLongitudinal_positionを参照する。application assertions(IS-4.3.58)を参照のこと。
 
5.4.3.3 transversal_ref (IS-4.2.57.3)
 transversal_refは、オプショナルなデータで、もし存在するならば、グローバル座標系の横軸に沿ったオフセットの値、または絶対座標の値でTransversal_positionを参照する。application assertions (IS-4.3.58)を参照のこと。
 
5.4.3.4 vertical_ref (IS-4.2.57.4)
 vertical_refは、オプショナルなデータで、もし存在するならば、グローバル座標系の垂直軸に沿ったオフセットの値、または絶対座標の値でVertical_positionを参照する。application assertions(IS-4.3.58)を参照のこと。
 
 5.4.1〜5.4.3で解説したアプリケーションオブジェクト
 
- Global_axis_placement
- Local_co_ordinate_system
- Local_co_ordinate_system_with_position_reference
 
に関する、ARM EXPRESS-Gを図5.4-3に示す。
 
図5.4-3 location_concepts ARM EXPRESS-G diagram (1)
 
5.4.4 Buttock_table (IS-4.2.8)
 Buttock_tableは、Transversal_table (IS-4.2.113)の一タイプで、グローバル座標系のY軸にあるバットクラインの配置情報を持つ。
 
5.4.5 Frame_table(IS-4.2.38)
 Frame_tableは、Longitudinal_table (IS-4.2.59)の一タイプで、グローバル座標系のX軸にあるフレームの配置情報を持つ。
 
注)
 フレームは船の内部構造のために使われる、構造上の要素である。船は、100以上のフレームを持つこともあり得る。フレームとShip_moulded_form(IS-4.2.93)の交差曲線は、船体を通しての横断面のカーブである。
 
5.4.6 Longitudinal_position (IS-4.2.58)
 Longitudinal_positionは、Spacing_position(IS-4.2.100)の一タイプで、グローバル座標系のx軸における位置を表す。
 
5.4.7 Longitudinal_table (IS-4.2.59)
 Longitudinal_tableは、Spacing_table (IS-4.2.102)の一タイプで、グローバル座標系の縦軸(すなわちx軸)に沿って配置を持つ。Longitudinal_tableは、Frame_table (IS-4.2.38)あるいはStation_table (IS-4.2.107)であるかもしれない。
 Longitudinal_tableと関連するデータは以下の通りである。
 
- spacing_table_representations
 
5.4.7.1 spacing_table_representations(IS-4.2.59.1)
 spacing_table_representationsは、longitudinal tableを作る縦の配置について記述する。application assertions(IS-4.3.59)を参照のこと。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION