日本財団 図書館


各部位体操プログラム
ゴムチューブ体操
ねらい ゴムチューブを使って、簡単な筋力トレーニングを行う
部位 動作 ポイント
<基本姿勢>
(1)姿勢

(2)呼吸
(1)足を肩幅よりやや広めに開き、つま先をやや外側に向け、膝を曲げて背筋を伸ばして立つ
(2)呼吸を止めないように行う
例)息を吸いながら上げて
   息を吐きながら下ろす
(1)肩に力を入れずにリラックスする鏡があれば、全身を写しながら行う
(2)慣れるまで動作に合わせて言葉をかける
例)「スー、ハー」
1 上腕 (1)両手でゴムチューブアンダーグリップに持つ
(2)肘を曲げ伸ばしする
(1)肘が動く場合は、後ろから肘を押さえるようにする
握りは肩幅程度あける
2 (1)両手でゴムチューブを肩幅半分程度のオーバーグリップに持つ
(2)腕を伸ばし、あごの下まで引き上げる
(3)元の位置に戻す
(1)握りは肩幅の半分程度あける
(2)肘が肩よりあがるようにする
腕は体の近くを通るようにする
3 ウエスト (1)片手でゴムチューブをオーバーグリップに持つ(片方は床に置く)
(2)体側で腕を伸ばし上体をゴムを持っていない方へ倒す
(3)元の位置に戻す
(1)ゴムを持っていない手は頭の後につける
(2)肘を曲げないようにする
前傾しないようにする
(3)ゴムを持ってない方の脇腹を意識する
4 (1)両手でゴムチューブをオーバーグリップに持つ
(2)膝をゆっくり伸ばし、上体を起こして立ちあがる
(3)元の位置に戻す
(1)背筋を伸ばす
中腰で手は膝の前に置く
(2)肩・腕を動かさない
FB-1
 
<負荷量>
・一種目10回×1セット程度行う
・ゴムチューブの長さを変えて負荷量を変える
・反動をつけずにゆっくり行う
 
1−(2):肘を曲げ伸ばしする
 
2−(2):
 
腕を伸ばし、あごの下まで引き上げる
 
3−(2):
 
体側で腕を伸ばし上体をゴムを持っていない方へ倒す







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION