日本財団 図書館


第5回日本太鼓ジュニアコンクール出場団体紹介
1. 富岳太鼓(ふがくだいこ)(静岡県)
演奏曲 疾風迅雷(しっぷうじんらい)
代表者 山内 強嗣
 
山内 亜美 山内 勇人 山内 和紀 服部 彩美
服部 将也 服部 昂也 渡辺 雅美 渡辺 雅弘
菅沼 直樹 新井 祐介 大庭 清孝 横山 静香
勝間田馨世
 
 富岳太鼓は、日本一の霊峰富士の麓、静岡県御殿場市に所在します。設立のきっかけは1977年、社会福祉法人富岳会の理事長山内令子が、法人の施設を利用する知的障害者のセラピーとして和太鼓に着目したことから始まりました。
 富岳太鼓は魂を揺さぶる「響き」、鼓動と同調する「リズム」、感情を全身で表現する「躍動」、共に打ち込む「喜び」など、打てば響く太鼓の持つ秘めたる可能性を、独自に開発した和太鼓プログラムに効果的に取り入れ、知的障害者のセラピーとして実践しています。そしてその効果は、心身多面に表われ、今では障害者のリハビリテーションや社会自立のトレーニングとしては勿論のこと、障害者の文化・芸術活動にまで広がりをみせ、広く海外からも注目を集めています。
 富岳太鼓のメンバーは、富岳会の施設を利用する知的障害者で構成するチーム、富岳会に勤務する施設指導員、保育士、介護士などの職員と一般市民で構成するチーム、青少年の健全育成を目的とした地域のジュニアチームの3チームで構成されています。
 富岳太鼓の富岳とは富士山の別名であり、その名のとおり、演奏する曲の全てが富士山にまつわる神話、民話、自然をテーマにしたものであり、富岳太鼓代表山内強嗣の手によるオリジナルの創作太鼓です。
 
2. 西浜中双龍太鼓(にしはまちゅうそうりゅうだいこ)(山梨県)
演奏曲 Day by Day
代表者 立川勝雄
 
野崎 次郎 渡辺 英 梶原 彩加 梶原 遥
三浦 綾子 三浦 恵子 三浦 紗恵 渡辺 杏奈
渡辺 幸子 三浦 恵介 三浦 孝介 中竹雪梨香
三浦しぶき 三浦 るる 渡辺 悠美
 
 私達「西浜中双龍太鼓」は、全校生徒37名(男子13名、女子24名)の小規模中学校の部活動のひとつとして全校で活動しています。太鼓活動は今年で9年目になり、節目の時を迎えようとしています。持ち曲は全てで4曲であり、全てがオリジナル曲という恵まれた条件の中で活動しています。活動内容は、授業前の朝の10分間と週一回の放課後の活動、そして「総合的な活動の時間」の1時間を使い、先輩から後輩へという形で取り組んでいます。
 今回は、次世代を担う2年生が代表として参加させていただくこととなりました。まだまだ、未熟なところはありますが、精一杯自分たちを表現したいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 
3. 北見オホーツク太鼓(きたみオホーツクだいこ)「青虎天真(せいこてんしん)」(北海道)
演奏曲 MINORI(実り(みのり))
代表者 石崎恵美子
 
草岡 禎史 安藤 和正 小西 暁 今田 典弥
木本めぐみ 佐々木亜実 小西 翼 伊藤 茜
柏原 和享 小林 勇稀 小西 卓
 
 平成10年5月、和太鼓の響きに魅せられた中学生の求めに応じる形で、会を主宰する石崎恵美子によってジュニアチームとして発足しました。
 和太鼓を通じて青少年が心身共に成長していくことを目的としています。
 会も発足5年目を迎え、3月にはジュニアメンバー1期生も卒団し、今年は中学生を中心とした新メンバーで活動しています。子供達はとても仲が良く笑い声が絶えない明るいチームです。今年初めて開催された第一回東京国際和太鼓コンテストでは、予選を通過するも、上京出来なかったのが残念でした。最近では米国の青年や女性陣数名も入会し、純粋に楽しむ大人の活動も始めています。
 
4. 神奈川県立中央農業高等学校 和太鼓部(かながわけんりつちゅうおうのうぎょうこうとうがっこう わだいこぶ)(神奈川県)
演奏曲 拳挙(けんきょ)
代表者 皆川 尚一
 
大須賀佳奈 藤田 祥子 福島 恵吏 丸山 洋平
鈴木 沙織 高橋美千子 橋本 知佳 斎藤 千夏
出町 麻衣 古宮佳代子 川上 貴恵 池田 雄太
鈴木 太一 内野 喜正 加藤 郷 
 
 中央農業高校は創立96年の歴史をもち、生徒数600名の農業専門高校です。学校は県の中央部を流れる相模川と東名高速道路海老名サービスエリアに程近い所に在ります。
 創立11年目を迎えた和太鼓部は神奈川県立高校ではただ1校の創作太鼓に取り組むユニークな部活です。発足当初より地元「東柏太鼓」により幅広い指導を受け、近年では生徒の創造力で曲作りや振り付けをし、魅力ある演奏ができるまで成長してまいりました。
 活動の目標は、単に技術の向上だけでなく「協調性」「積極性」を養うこと、そして、視聴者の皆様に少しでも明日への活力を与えられるよう努力を惜しまないことです。
 本日演奏する「拳挙」はバチを握り締めた拳を、意気を合わせて振り上げ躍進しよう!という意味があります。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION