日本財団 図書館


Word2000の基本的な知識
Word2000とは?
 Word2000は、これまで学習してきたワードパットをさらにグレードアップしたワープロソフトです。Word2000は、文字の装飾が自由自在にでき、図や写真が自由な位置に貼り込めたり、複雑な図形や表・グラフも簡単に作成することができます。また、はがきなどのさまざまな様式の文書を作成することができます。
 例えば・・・
写真入りの文章だってできちゃいます・・・。
 こんにちは、今日は私の暗〜い趣味の一つである一人旅に来ています。(写真には2人写っていますが・・・)場所は栃木県の湯西川という小さな温泉町です。向かって左隣いるのが私のよき理解者(?)である方です。実は言うと高田馬場駅で偶然にも会ってしまったので、何をしているのかとたずねたところ、散歩をしているとのことなのでそれではと私が無理矢理に連れてきたのです。場所は当ての無い旅です。もちろん当日の宿も、どこへ行くのかさえさも決まっていません。しかし、ふと、赴いた湯西川に偶然宿を取ることができたので、一安心。それからは、おいしいものを食べたり、温泉に4ヶ所も入ることができてとっても楽しい旅になりました。無理矢理連れていった方も大変喜んでいただけました。
 
 このほか、文字数や行数などを設定するだけで、目的に合わせた原稿用紙を作成し文章を作成したり、はがきの宛名用ラベルを作成したり、電子メール用の文章やホームページ用の文章を作成することができます。
 
 では、デスクトップからWordのアイコンを探して立ち上げてみましょう。
 
Wordの編集画面
(拡大画面:141KB)







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION