日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 技術 > 海洋工学.船舶工学.兵器 > 成果物情報

海洋活動マニュアル(カッター・ヨット・カヌー・ロープワーク)

 事業名 団員拡充モデル事業
 団体名 日本海洋少年団連盟 注目度注目度5


3. カヌーの服装
 カヌーでこれを着ていれば完璧というユニフォームのような服装はありません。唯一、絶対身につけなければならないのが浮力体でできたライフジャケット(ライフベスト、PFD)です。
 ではどんな服装が適しているのでしょうか。肩や手の動きをさまたげなければ普段着でもかまいません。ジャージにトレーナー、夏であれば短パンや水着にTシャツでもいいでしょう。しかし、「カヌーは濡れる」ということは忘れてはなりません。濡れた服をそのまま着ていると、水分が蒸発するときに気化熱で体温が奪われ、体力を急速に消耗することになります。濡れて水分を吸ったときにいつまでも濡れた状態の綿素材よりは、乾きが速く、サラッとした肌触りの化学繊維のウエアーを選ぶといいでしょう。濡れることを前提に、防風性や防水性のあるものを一番外側に着ておくとよいでしょう。また天候や気温、水温に応じてウエットスーツ地のウエアーやドライスーツもカヌー専用ウエアーとしてあります。
 足元は水はけのよいシューズやカカトまでしっかり固定できるサンダルが適しています。水が冷たく感じるようになると、ウエットブーツやゴム長靴(カナディアンカヌー用)が便利です。ビーチサンダル等、カカトが固定されないものは、水辺での活動には不向きで、裸足での活動はもってのほかです。
 川下りであればヘルメットを着用し、また炎天下でのカヌーには日よけの帽子も必要となってきます。
 
 
 
 
4. カヌーの名称
(拡大画像:329KB)
 
 
5. その他の用具
 
(1)パドル
 カヌーの操作に必要となる用具です。カヤックではシャフトの両端にブレードのついたダブルブレードのパドルを使用し、カナディアンカヌーでは片方にだけブレードがついたシングルブレードのパドルを使用します。
 カヤック用のダブルブレードのパドルは、ブレードの表側(フェイス)の面が左右でねじれています。これは右側のブレードで水中を漕ぐとき、左側のブレードが空中を移動する際の空気抵抗を受けないようにするためです。一体型のパドルでは既にねじれた状態になっていますが、ファルトボート用の分割型パドルではこの角度が変えられるタイプもあります。またシーカヤック用のパドルでは、全くねじれていないパドルが使用されることもあります。
 ブレードの形や面積、シャフトの長さについても様々なタイプがあります。渓流などホワイトウォーターで使用する際にはブレードが広めでシャフトが短めのパドルが、長距離のツーリングには幅が細長くシャフトも長めのパドルが使用されます。一般的なパドルの長さは、パドルを立てた状態でブレードの上端に指がかかる程度の長さだといわれています。
 
(2)ライフジャケット
 カヌーをする際には必ず着用しなければならないのがライフジャケットです。泳ぎに自信のある人でもいざ着衣の状態では思うように体を動かすことはできません。逆に全然泳げない人でもライフジャケットを着用していればカヌーを楽しむことができます。
 自分の身体にフィットしたライフジャケットを正しい着用方法で使用しましょう。
 
 







サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
41位
(35,690成果物中)

成果物アクセス数
244,238

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年6月3日

関連する他の成果物

1.平成14年度団員拡充モデル事業実施報告書(愛知県連盟版)
2.平成14年度団員拡充モデル事業実施報告書(千葉市連盟版)
3.日本造船学会論文集 第191号及び第192号
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から