日本財団 図書館


ミヨシの取り付け
 ミヨシは船首に取り付けられる水切り部分です。おおよその形に仕上げたミヨシを角度(コロビ)を決めて取り付けます。
 
 
カイグのカタドリ
 カイグとは舷側板のことです。
 地域によりタナイタ、カイゴとも呼ばれます。
 ムダマにカイグを合わせて仮止めし、カタドリします。スミサシでムダマの上面(ウワバ)を写し取り墨付けします。
 
 
 
スリアワセ
 カイグにしなりをかけてムダマに密着させ、万力とツカセで仮止めします。
 接合部分の水漏れを防ぐため、トオシノコ(通し鋸)でスリアワセ(擦り合わせ)します。
 トオシノコはノコの目が粗いものから順に3種類使い、細かいノコで仕上げます。
 
 
 
ムダマにカイグを取り付けます。
 和船の場合、釘を直接打ち込まず、事前にツバノミで釘穴を開け、トオリクギを打ち込みます。
 トオリクギはムダマを突き抜けるようにし、先端を折り曲げて強度を高めます。
 







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION