日本財団 図書館


常葉学園大学
 
国際言語文化研究科
 
【問合せ先】
〒420−0911
静岡市瀬名1−22−1
大学院事務室
Tel. 054−261−4706 Fax. 054−263−2750
 
研究科特色:高度専門職業人養成のコース・専攻をもつ
 
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>英米言語文化、国際教育
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月19日
■出願期間:2002年9月2日〜2002年9月20日
■試験日:2002年9月29日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、面接、小論文
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月20日
■出願期間:2003年1月15日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月8日 ■合格発表日:2003年2月14日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、面接、小論文
 
浜松大学
 
経営学研究科
 
【問合せ先】
〒431−2102
静岡県浜松市都田町1230
大学院事務局
Tel. 053−428−6749 Fax. 053−428−2900
 
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成のコース・専攻をもつ
 
課程:修士・博士前期課程 [特]
<専攻>経営学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月6日〜2002年9月19日
■試験日:2002年9月24日 ■合格発表日:2002年9月28日
■試験/選考方法:書類選考、面接、小論文
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年2月5日〜2003年2月19日
■試験日:2003年2月26日 ■合格発表日:2003年3月1日
■試験/選考方法:書類選考、面接、小論文
 
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願(2003年4月入学)
■試験/選考方法:書類選考
 
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願(2003年4月入学)
■試験/選考方法:書類選考
 
朝日大学
 
歯学研究科
 
【問合せ先】
〒501−0296
岐阜県本巣郡穂積町穂積1851
歯学部事務課
Tel. 058−329−1072 Fax. 058−329−1069
 
課程:博士・博士後期課程 [海]
<専攻>歯学
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月17日〜2002年9月25日
■試験日:2002年10月2日 ■合格発表日:2002年10月9日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:1次試験の募集人員に欠員があった場合に実施する
 
課程:学部研究生 [海]
入学年月(特になし)
 
岐阜聖徳学園大学
 
国際文化研究科
 
【問合せ先】
〒501−6194
岐阜県羽島郡柳津町高桑2078
入試課
Tel. 058−279−3099 Fax. 058−279−3291
 
課程:修士・博士前期課程 [特]
<専攻>国際教育文化、国際地域文化
留学生特別選抜(2003年4月入学)
■出願期間:(1)2002年9月2日〜2002年9月13日 (2)2003年1月29日〜2003年2月14日
■試験日:(1)2002年9月21日 (2)2003年2月22日
■合格発表日:(1)2002年9月27日 (2)2003年2月28日
■試験/選考方法:面接、小論文
国内出願(2003年4月入学)
■入試日程:留学生特別選抜と同じ
■試験/選考方法:語学、面接、小論文
 
経済情報研究科
 
【問合せ先】
〒500−8288
岐阜県岐阜市中鶉1−38
入試課
Tel. 058−278−0727 Fax. 058−278−0718
 
課程:修士・博士前期課程 [特]
<専攻>経済情報
留学生特別選抜(2003年4月入学)
■出願期間:(1)2002年9月2日〜2002年9月13日 (2)2003年1月29日〜2003年2月14日
■試験日:(1)2002年9月21日 (2)2003年2月22日
■合格発表日:(1)2002年9月27日 (2)2003年2月28日
■試験/選考方法:面接、小論文
国内出願(2003年4月入学)
■入試日程:留学生特別選抜と同じ
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、面接、小論文
 
岐阜女子大学
 
文学研究科
 
【問合せ先】
〒501−2592
岐阜市太郎丸80
事務部留学生係
Tel. 058−229−2211 Fax. 058−229−2222
 
研究科特色:高度専門職業人養成
 
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>英語英米文学、日本語日本文学
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月1日
■出願期間:2002年9月6日〜2002年9月12日
■試験日:2002年9月21日 ■合格発表日:2002年9月25日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語、中国語、フランス語、日本語から1科目)、専門科目(日本語で解答)、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年2月1日
■出願期間:2003年2月12日〜2003年2月20日
■試験日:2003年3月1日 ■合格発表日:2003年3月6日
■試験/選考方法:同上
国外出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月1日
■出願期間:2002年9月6日〜2002年9月12日
■試験日:個別に連絡 ■合格発表日:2002年9月25日
■試験/選考方法:書類選考、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願1次(2003年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年6月1日
■出願期間:2003年6月18日〜2003年7月2日
■試験日:2003年7月5日 ■合格発表日:2003年7月10日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語、中国語、フランス語、日本語から1科目)、専門科目(日本語で解答)、面接
国外出願(2003年10月入学)
■入試日程:国内出願1次10月入学と同じ
■試験/選考方法:書類選考、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
 
課程:大学院研究生 [個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年2月1日
■出願期間終了日:2003年3月1日
■試験日:個別に連絡 ■合格発表日:個別に連絡
■試験/選考方法:書類選考、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願1次(2003年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年8月1日〜2003年9月1日
■試験日:個別に連絡 ■合格発表日:個別に連絡
■試験/選考方法:同上
 
課程:学部研究生 [個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内出願1次(2003年4月入学)
■入試日程:大学院研究生1次4月入学と同じ
■試験/選考方法:書類選考、専門科目(日本語で解答)、面接、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願1次(2003年10月入学)
■試験/選考方法:同上
 
東海女子大学
 
文学研究科
 
【問合せ先】
〒504−8511
岐阜県各務原市那加桐野町
大学院事務局教務部
Tel. 0583−89−2200 Fax. 0583−89−2205
 
研究科特色:高度専門職業人養成
 
課程:修士・博士前期課程
<専攻>人間文化
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:(1)2002年10月8日〜2002年10月16日(2)2003年2月24日〜2003年3月5日
■試験日:(1)2002年10月19日(2)2003年3月11日
■合格発表日:(1)2002年10月24日(2)2003年3月14日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
 
課程:学部研究生
■過去問の公開:書類選考のみ。
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
 
岐阜経済大学
 
経営学研究科
 
【問合せ先】
〒503−8550
岐阜県大垣市北方町5−50
入試広報課
Tel. 0584−77−3510 Fax. 0584−77−3512
 
研究科特色:高度専門職業人養成
 
課程:修士・博士前期課程 [特]
<専攻>経営学
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
外国人留学生特別試験I期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月9日〜2002年9月20日
■試験日:2002年9月28日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:面接
外国人留学生特別試験II期(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月9日〜2003年1月24日
■試験日:2003年1月31日 ■合格発表日:2003年2月7日
■試験/選考方法:面接
 
愛知大学
 
【問合せ先】
〒470−0296
愛知県西加茂郡三好町黒笹370
名古屋研究事務課
Tel. 0561−36−1120 Fax. 0561−36−1529
 
法学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
 
課程:修士・博士前期課程 [海]
<専攻>公法学、私法学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内外出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月17日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月18日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語の中から一言語)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問
国内外出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月8日〜2002年8月22日
■試験日:2002年9月10日 ■合格発表日:2002年9月20日
■試験/選考方法:同上
 
課程:博士・博士後期課程 [海][個]
<専攻>私法学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月17日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月18日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語と外国語の中から二言語)、口頭試問
 
課程:大学院研究生
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:未定
■試験日:2003年3月上旬 ■合格発表日:未定
■試験/選考方法:口頭試問
 
経営学研究科
 
課程:修士・博士前期課程 [海]
<専攻>経営学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内外出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月17日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月19日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語の中から一言語)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問
国内外出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月8日〜2002年8月22日
■試験日:2002年9月7日、9日 ■合格発表日:2002年9月20日
■試験/選考方法:同上
 
課程:博士・博士後期課程 [海][個]
<専攻>経営学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月17日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月19日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語と外国語の中から一言語)、口頭試問
 
課程:大学院研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:未定
■試験日:2003年3月上旬 ■合格発表日:未定
■試験/選考方法:書類選考、口頭試問
国外出願(2003年4月入学)
 
経済学研究科
 
【問合せ先】
〒441−8522
愛知県豊橋市町畑町1−1
豊橋研究事務課
Tel. 0532−47−4120 Fax. 0532−47−4129
 
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
 
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>経済学
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月8日〜2002年8月22日
■試験日:2002年9月12日 ■合格発表日:2002年9月20日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語の中から一言語)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月17日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月18日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:同上
 
課程:博士・博士後期課程 [個]
<専攻>経済学
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月17日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月18日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語の中から二言語)、面接、口頭試問
 
中国研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
 
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>中国研究
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月8日〜2002年8月22日
■試験日:2002年9月11日 ■合格発表日:2002年9月20日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語の中から一言語)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月17日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月19日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:同上
 
課程:博士・博士後期課程 [個]
<専攻>中国研究
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月17日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月19日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語)、面接、口頭試問
 
文学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
 
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>欧米文化、地域社会システム、日本文化
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月8日〜2002年8月22日
■試験日:2002年9月10日 ■合格発表日:2002年9月20日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語の中から一言語)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月17日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月18日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:同上
 
課程:博士・博士後期課程 [個]
<専攻>欧米文化、地域社会システム、日本文化
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月17日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月18日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語の中から二言語)、面接、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
 
国際コミューケーション研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
 
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>国際コミュニケーション
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月8日〜2002年8月22日
■試験日:2002年9月15日 ■合格発表日:2002年9月20日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語の中から一言語)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月17日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月23日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語の中から一言語)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
 
愛知医科大学
 
医学研究科
 
【問合せ先】
〒480-l195
愛知郡長久手町大字岩作字雁又21
医学部事務部教務課
Tel. 052−264−4811 Fax. 0561−62−6690
 
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
 
課程:博士・博士後期課程 [特]
<専攻>外科系、社会医学系、生理系、内科系、病理系
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月4日〜2002年9月17日
■試験日:2002年10月17日 ■合格発表日:2002年10月25日
■試験/選考方法:語学(日本語と英語)、面接、口頭試問
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月16日〜2003年1月29日
■試験日:2003年2月21日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:語学(日本語と英語)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問
 
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(随時入学)
■出願期間:随時
■試験/選考方法:書類選考







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION