日本財団 図書館


鹿屋体育大学
 
体育学研究科
 
【問合せ先】
〒891−2393
鹿屋市白水町1
教務課教務第二係
Tel. 0994−46−4922 Fax. 0994−46−2515
 
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>体育学
秋季(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月28日
■出願期間:2002年9月12日〜2002年9月20日
■試験日:2002年10月11日 ■合格発表日:2002年10月21日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、口頭試問
春季(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年2月7日
■出願期間:2003年2月28日〜2003年3月4日
■試験日:2003年3月11日 ■合格発表日:2003年3月17日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、口頭試問、小論文
8月入学(2002年8月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年6月7日
■出願期間:2002年6月21日〜2002年6月25日
■試験日:2002年7月2日 ■合格発表日:2002年7月8日
■試験/選考方法:同上
 
課程:大学院研究生 [海][個]
■過去問の公開:書類審査のため過去問なし
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内、国外出願(随時入学)
■試験/選考方法:書類選考、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
 
課程:学部研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内、国外出願(随時入学)
■出願期間:随時
■試験/選考方法:書類選考、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
 
琉球大学
 
人文社会科学研究科
 
【問合せ先】
〒903−0213
沖縄県中頭郡西原町字千原1
法文学部学務担当
Tel. 098−895−8188 Fax. 098−895−8187
 
研究科特色:研究者養成
 
課程:修士・博士前期課程 [特]
<専攻>国際言語文化、人間科学、総合社会システム
■過去問の公開:公開(本学で閲覧、コピー可、身分証必要)
(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月27日〜2002年9月2日
■試験日:2002年9月28日、29日 ■合格発表日:2002年10月10日
■試験/選考方法:語学(日本語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
 
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年2月1日〜2002年2月28日
■合格発表日:2002年3月下旬
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2002年秋期入学)
■出願期間:2002年8月1日〜2002年8月31日
■合格発表日:2002年9月下旬
■試験/選考方法:書類選考
 
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年2月1日〜2002年2月28日
■合格発表日:2002年3月下旬
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2002年秋期入学)
■出願期間:2002年8月1日〜2002年8月31日
■合格発表日:2002年9月下旬
■試験/選考方法:書類選考
 
教育学研究科
 
【問合せ先】
〒903−0213
沖縄県中頭郡西原町字千原1
教育学部学務
Tel. 098−895−8317 Fax. 098−895−8316
 
研究科特色:高度専門職業人養成
 
課程:修士・博士前期課程
<専攻>学校教育、教科教育
■過去問の公開:非公開、公開(閲覧のみ)(公開、非公開は専攻によって異なる、要問い合わせ)
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年10月1日〜2002年10月8日
■試験日:2002年10月19日 ■合格発表日:2002年11月1日
■試験/選考方法:語学(日本語と英語)、専門科目(日本語でも英語でも解答可)、面接、口頭試問、小論文、実技、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:未定
■試験/選考方法:同上
 
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年2月1日〜学期開始30日前まで
■合格発表日:2003年3月
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2003年10月入学)
■出願期間:2003年8月1日〜学期開始30日前
■合格発表日:2003年9月
■試験/選考方法:書類選考
 
理工学研究科
 
【問合せ先】
〒903−0213
沖縄県中頭郡西原町千原1
理学部学務係
Tel. 098−895−2221 Fax. 098−895−8587
 
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>海洋自然科学、環境建設工学、機械システム工学、情報工学、数理科学、電気電子工学、物質地球科学
理学系(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月29日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月12日 ■合格発表日:2003年2月19日
工学系(2003年4月入学)
■出願期間:回答なし
 
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>海洋環境学、生産エネルギー工学、総合知能工学
(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月29日〜2003年1月31日
■試験日:2003年2月10日 ■合格発表日:2003年2月18日
 
医学研究科
 
【問合せ先】
〒903−0215
沖縄県中頭郡西原町字上原207
医学部学務課学事係
Tel. 098−895−1055 Fax. 098−895−1092
 
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
 
課程:博士・博士後期課程
<専攻>医科学、感染制御医科学
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年11月5日〜2002年11月12日
■試験日:2002年11月22日 ■合格発表日:2002年12月17日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語のみ)、語学(英語)、専門科目(日本語で解答)
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月6日〜2003年1月14日
■試験日:2003年1月24日 ■合格発表日:2003年2月18日
■試験/選考方法:同上
 
保健学研究科
 
【問合せ先】
〒903−0215
沖縄県中頭郡西原町字上原207
医学部学務課学事係
Tel. 098−895−1055 Fax. 098−895−1092
 
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
 
課程:修士・博士前期課程 [特]
<専攻>保健学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月14日〜2003年1月20日
■試験日:2003年2月13日 ■合格発表日:2003年2月20日
■試験/選考方法:書類選考、専門科目(日本語でも英語でも解答可)、面接、小論文、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
 
農学研究科
 
【問合せ先】
〒903−0213
沖縄県中頭郡西原町字千原1
農学部学務係
Tel. 098−895−8738 Fax. 098−895−8734
 
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>生産環境学、生物資源科学、生物生産学
※詳細は問い合わせること。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION