公立大学
札幌医科大学
医学研究科
【問合せ先】
〒060−8556
札幌市中央区南一条西17−291
学務課教務第一係
Tel. 011−611−2111 Fax. 011−611−2219
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:博士・博士後期課程 [海][個]
<専攻>情報伝達制御医学、地域医療人間総合医学、分子・器官制御医学
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内、国外出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月20日
■出願期間:2003年1月14日〜2003年1月29日
■試験日:2003年2月14日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:語学(日本語と英語)、専門科目、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:学部研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内、国外出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:詳細は問い合わせること
■試験/選考方法:書類選考
保健医療学研究科
【問合せ先】
〒060−8556
札幌市中央区南一条西17−291−85
学務課教務第二係
Tel. 011−611−2111 内線2192 Fax. 011−613−7134
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成のコース・専攻をもつ
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>看護学、理学療法学・作業療法学
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内、国外出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:詳細は問い合わせること
■出願期間:2002年12月2日〜2002年12月20日
■試験日:2003年2月1日 ■合格発表日:2003年2月13日
■試験/選考方法:面接、口頭試問
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>理学療法学・作業療法学
出願資格:修士課程修了レベル以上
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内、国外出願(2003年4月入学)
■入試日程:修士・博士前期課程と同じ
■試験/選考方法:面接、口頭試問
課程:学部研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内、国外出願(随時入学)
■個別資格審査の締切日:詳細は問い合わせること
■試験/選考方法:書類選考
経営経済学研究科
【問合せ先】
〒030−0196
青森県青森市大字合子沢字山崎153−4
事務局学務課学生係
Tel. 017−764−1555 Fax. 017−764−1544
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>経営経済学
■過去問の公開:公開(募集要項に掲載(2001年からは試験はなし))
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年10月16日
■出願期間:2002年10月28日〜2002年11月5日
■試験日:2002年11月16日(説明会) ■合格発表日:2002年11月22日
■試験/選考方法:書類選考
【問合せ先】
〒020−0193
岩手県岩手郡滝沢村滝沢宇巣子152−52
学生課入試係
Tel. 019−694−2000 Fax. 019−694−2011
ソフトウェア情報学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>ソフトウェァ情報学
■注意事項:出願前に必ず入学後の研究計画について指導を受けようとする教員に問い合わせること
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月23日
■出願期間:2002年9月3日〜2002年9月6日
■試験日:2002年9月26日又は27日(大学院が受験者へ指定するいずれかの日) ■合格発表日:2002年10月11日
■試験/選考方法:書類選考、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月9日
■出願期間:2003年1月22日〜2003年1月23日
■試験日:2003年2月13日又は14日(大学院が受験者へ指定するいずれかの日) ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:書類選考、面接
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>ソフトウェア情報学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:出願前に必ず入学後の研究計画等について、指導を受けようとする教員に問い合わせること。
国内出願1次(2003年4月入学)
■入試日程:修士・博士前期課程と同じ
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月9日
■出願期間:2003年1月22日〜2003年1月24日
■試験日:2003年2月13日又は14日(大学院が受験者へ指定するいずれかの日) ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:書類選考、面接
総合政策研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>総合政策
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:出願前に必ず入学後の研究計画等について、指導を受けようとする教員に問い合わせのうえ、面談を受けること
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月20日
■出願期間:2002年9月3日〜2002年9月6日
■試験日:2002年9月28日 ■合格発表日:2002年10月11日
■試験/選考方法:書類選考、専門科目(日本語で解答)、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月20日
■出願期間:2003年1月22日〜2003年1月24日
■試験日:2003年2月13日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:書類選考、筆記・専門科目(日本語で解答)、面接
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>総合政策
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:出願前に必ず入学後の研究計画等について、指導を受けようとする教員に問い合わせること。
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月20日
■出願期間:2002年9月3日〜2002年9月6日
■試験日:2002年9月27日 ■合格発表日:2002年10月11日
■試験/選考方法:書類選考、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月20日
■出願期間:2003年1月22日〜2003年1月24日
■試験日:2003年2月14日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:書類選考、面接
看護学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>看護学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月23日
■出願期間:2002年9月3日〜2002年9月6日
■試験日:2002年9月26日 ■合格発表日:2002年10月11日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■入試日程:未定(欠員等が生じた場合は、必要に応じ2次募集を行うことがある)
社会福祉学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>社会福祉学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月21日から2002年8月23日
■出願期間:2002年9月3日〜2002年9月6日
■試験日:2002年9月26日 ■合格発表日:2002年10月11日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月9日
■出願期間:2003年1月22日〜2003年1月24日
■試験日:2003年2月13日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:同上
システム科学技術研究科
【問合せ先】
〒015−0055
秋田県本荘市工谷字海老の口84−4
事務局本荘事務室
Tel. 0184−27−2000 Fax. 0184−27−2180
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>機械知能システム学、経営システム工学、建築環境システム学、電子情報システム学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
外国人留学生特別選抜(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月24日
■出願期間:2002年8月5日〜2002年8月16日
■試験日:2002年9月7、8日 ■合格発表日:2002年9月20日
■試験/選考方法:書類選考、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>総合システム科学
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
外国人留学生特別選抜(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月24日
■出願期間:2002年8月5日〜2002年8月16日
■試験日:2002年9月7日 ■合格発表日:2002年9月20日
■試験/選考方法:書類選考、面接、口頭試問
課程:大学院研究生 [個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
(2003年4月入学)
■入試日程:未定
(2003年10月入学)
■入試日程:未定
事業構想学研究科
【問合せ先】
〒981−3298
宮城県黒川郡大和町学苑1
事務局学生班
Tel. 022−377−8334 Fax. 022−377−8282
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>事業構想学専攻
■過去問の公開:公開(コピー可、切手を貼った返信用封筒を事務局あて送付)
■注意事項:指導教官に事前に相談することが望ましい
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月19日
■出願期間:2002年8月19日〜2002年8月26日
■試験日:2002年9月26日 ■合格発表日:2002年10月2日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
コンピュータ理工学研究科
【問合せ先】
〒965−8580
福島県会津若松市一箕町鶴賀字上居合90
学生部学生課教務係
Tel. 0242−37−2600 Fax. 0242−37−2526
研究科特色:研究者養成、授業全てが英語で行われる
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>コンピュータシステム学、情報システム学
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
一般選抜・第1回(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年6月14日
■出願期間終了日:2002年7月1日
■試験日:2002年7月20日 ■合格発表日:2002年7月26日
■試験/選考方法:面接
一般選抜・第2回(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月13日〜2003年1月10日
■試験日:2003年2月8日 ■合格発表日:2003年2月14日
■試験/選考方法:面接
海外居住者選抜(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月27日
■出願期間終了日:2002年11月1日
■合格発表日:2002年11月29日
■試験/選考方法:書類選考
一般選抜(2003年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月13日
■出願期間終了日:2003年1月10日
■試験日:2003年2月8日 ■合格発表日:2003年2月14日
■試験/選考方法:面接
海外居住者選抜(2003年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年3月28日
■個別資格審査の締切日:2003年5月2日
■合格発表日:2003年5月30日
■試験/選考方法:書類選考
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>コンピュータシステム学、情報システム学
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
一般選抜・第1回(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年6月14日
■出願期間終了日:2002年7月1日
■試験日:2002年7月20日
■合格発表日:2002年7月26日
■試験/選考方法:面接
一般選抜・第2回
■個別資格審査の締切日:2002年12月13日
■出願期間終了日:2003年1月10日
■試験日:2003年2月8日 ■合格発表日:2003年2月14日
■試験/選考方法:面接
一般選抜(2003年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月13日
■出願期間終了日:2003年1月10日
■試験日:2003年2月8日 ■合格発表日:2003年2月14日
■試験/選考方法:面接
課程:大学院研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
(2002年4月、7月入学)
■出願期間:随時
■試験/選考方法:書類選考
(2002年10月入学)
■出願期間:随時
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
(2002年4月入学)
■出願期間:随時
■試験/選考方法:書類選考
(2002年10月入学)
■出願期間:随時
■試験/選考方法:書類選考
文学研究科
【問合せ先】
〒370−1193
群馬県佐波郡玉村町大字上之手1395−1
教務学生グループ
Tel. 0270−65−8511 Fax. 0270−65−9538
研究科特色:昼夜開講制
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>英文学、芸術学、日本文学
■過去問の公開:公開(コピー可)
出願第1期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月2日〜2002年9月6日
■試験日:2002年9月24日 ■合格発表日:2002年10月3日
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
出願第2期(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月20日〜2003年1月24日
■試験日:2003年2月4日 ■合格発表日:2003年2月6日
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月下旬〜2003年2月中旬
■試験/選考方法:書類選考、面接
国内出願(2003年10月入学)
■出願期間:2003年6月中旬〜2003年7月中旬
■試験/選考方法:書類選考、面接
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月下旬〜2003年2月中旬
■試験/選考方法:書類選考、面接
国内出願(2003年10月入学)
■出願期間:2003年6月下旬〜2003年7月中旬
■試験/選考方法:書類選考、面接
|