上越教育大学
学校教育研究科
【問合せ先】
〒943−8512
新潟県上越市山屋敷町1番地
入学主幹付入学試験係
Tel. 0255−21−3293 Fax. 0255−21−3295
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>学校教育、教科・領域教育、障害児教育、幼児教育
■過去問の公開:公開(学外団体が販売)
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年6月28日
■出願期間:2002年7月24日〜2002年8月2日
■試験日:2002年8月24日 ■合格発表日:2002年8月30日
■試験/選考方法:書類選考、専門科目(詳細は問い合わせること)、口頭試問
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年10月16日
■出願期間:2002年10月28日〜2002年11月6日
■試験日:2002年11月30日 ■合格発表日:2002年12月6日
■試験/選考方法:同上
課程:大学院研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年2月15日〜2003年2月21日
■試験/選考方法:書類選考、面接、実技
国内出願(2002年10月入学)
■出願期間:2002年8月25日〜2002年8月31日
■試験/選考方法:書類選考、面接、実技
長岡技術科学大学
工学研究科
【問合せ先】
〒940−2188
新潟県長岡市上富岡町1603−1
入学主幹付入学試験係
Tel. 0258−47−9271 Fax. 0258−47−9070
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>環境システム工学、機械システム工学、建設工学、材料開発工学、生物機能工学、創造設計工学、電気・電子システム工学、電子機器工学
■過去問の公開:非公開
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月28日〜2002年9月2日
■試験日:2002年9月9、10日 ■合格発表日:2002年9月19日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語と英語)、専門科目(日本語で解答)、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月20日〜2003年1月23日
■試験日:2003年2月3、4日 ■合格発表日:2003年2月20日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語と英語)、専門科目(日本語で解答)、面接
国外出願(2002年9月入学)
■出願期間:2002年6月10日〜2002年6月13日
■試験日:2002年6月25、26日 ■合格発表日:2002年7月18日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語と英語)、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>エネルギー環境工学、材料工学、情報制御工学
■過去問の公開:非公開
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月26日〜2002年8月29日
■試験日:(第1次)2002年9月5・6日(第2次)2003年2〜3月
■合格発表日:(第1次)2002年9月19日(第2次)2003年3月20日
■試験/選考方法:書類選考、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月20日〜2003年1月23日
■試験日:2003年2月3、4日 ■合格発表日:2003年2月20日
■試験/選考方法:書類選考、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国外出願(2002年9月入学)
■出願期間:2002年6月10日〜2002年6月13日
■試験日:2002年6月25、26日 ■合格発表日:2002年7月18日
■試験/選考方法:書類選考、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:大学院研究生
(2003年4月入学)
■出願期間:随時
■合格発表日:3月下旬
■試験/選考方法:書類選考
山梨大学
【問合せ先】
〒400−8510
山梨県甲府市武田4−4−37
入試課
Tel. 055−220−8046
教育学研究科
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>学校教育、教科教育、障害児教育
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月19日〜2002年8月23日
■試験日:2002年9月26日 ■合格発表日:2002年10月2日
■試験/選考方法:語学(日本語のみ)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:大学院研究生、学部研究生 [特]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
(2003年4月入学)(2003年10月入学)
■出願期間:随時
■試験/選考方法:書類選考
工学研究科
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>コンピュータ・メディア工学、機械システム工学、持続社会形成、自然機能開発、循環システム工学、電気電子システム工学、土木環境工学、物質・生命工学
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:推薦・自己推薦2002年6月21日一般7月5日
■出願期間:推薦・自己推薦2002年7月8日〜2002年7月12日一般8月5日〜8月9日
■試験日:推薦・自己推薦2002年7月22日一般8月22、23日
■合格発表日:推薦・自己推薦2002年7月25日一般9月5日
■試験/選考方法:語学(日本語または英語)、専門科目(推薦の場合は、面接試験です。)、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
2002年度の国内出願2次(2002年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2001年11月6日
■出願期間:2001年11月12日〜2001年11月26日
■試験日:2001年12月4日、5日 ■合格発表日:2001年12月13日
■試験/選考方法:語学(日本語と英語)、専門科目、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>社会・情報システム工学、物質工学
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月19日(学位を有しない方)
■出願期間:2002年8月5日〜2002年8月9日
■試験日:2002年8月27日 ■合格発表日:2002年9月5日
■試験/選考方法:書類選考、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
(2003年4月、10月入学)
■出願期間:随時
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
(2003年4月、10月入学)
■出願期間:随時
医学系研究科
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>看護学
■過去問の公開:公開(郵送可(返信用封筒(角2・200円切手貼付)同封の上請求))
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月6日
■出願期間:2002年10月7日〜2002年10月10日
■試験日:2002年10月18日 ■合格発表日:2002年10月23日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:博士・博士後期課程 [個]
<専攻>形態系、生化系、生態系、生理系
■過去問の公開:公開(郵送可(返信用封筒(角2・200円切手貼付)同封の上請求))
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月6日
■出願期間:2002年10月15日〜2002年10月18日
■試験日:2002年11月7日 ■合格発表日:2002年11月20日
■試験/選考方法:口頭試問、小論文
課程:大学院研究生
(2003年4月入学)
■出願:毎月
信州大学
人文科学研究科
【問合せ先】
〒390−8621
長野県松本市旭3−1−1
人文学部学務第一係
Tel. 0263−37−2236 Fax. 0263−37−2237
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>言語文化、地域文化
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月6日〜2003年1月14日
■試験日:2003年2月12、13日 ■合格発表日:2003年2月18日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語の中から一言語)、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:大学院研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
(2003年4月入学)
■出願期間終了日:2002年12月
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2003年10月入学)
■出願期間終了日:2003年6月
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
教育学研究科
【問合せ先】
〒380−8544
長野県長野市西長野6−ロ
大学院入試事務室
Tel. 026−238−4005 Fax. 026−234−5540
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>学校教育、教科教育
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月5日
■出願期間:2002年9月2日〜2002年9月9日
■試験日:2002年10月10日 ■合格発表日:2002年10月24日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語と外国語)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
(2002年4月入学)
■出願期間:2002年2月1日〜2002年3月15日
■試験/選考方法:面接
(2002年10月入学)
■出願期間:2002年8月27日〜2002年9月10日
■試験/選考方法:書類選考、面接
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
経済・社会政策科学研究科
【問合せ先】
〒390−8621
長野県松本市旭3−1−1
大学院経済学部入学試験事務室
Tel. 0263−37−2304 Fax. 0263−37−2345
課程:修士・博士前期課程
<専攻>経済・社会政策科学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
国内出願(2003年4月入学)
■入試日程:未定
■試験/選考方法:書類選考、専門科目(日本語で解答)、面接、小論文
課程:大学院研究生、学部研究生
医学研究科
【問合せ先】
〒390−8621
長野県松本市旭3−1−1
医学部学務課専門職員(大学院)
Tel. 0263−37−3376 Fax. 0263−37−3080
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>医科学
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月9日
■出願期間:2002年8月20日〜2002年8月30日
■試験日:2002年9月20日 ■合格発表日:2002年10月10日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、面接、小論文
課程:博士・博士後期課程
<専攻>外科系、社会医学系、生理系、臓器移植細胞工学医科学系、内科系、病理系
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月1日〜2002年8月16日
■試験日:2002年9月4日 ■合格発表日:2002年9月12日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、面接
国内出願(2002年10月入学)
■出願期間:2002年8月1日〜2002年8月16日
■試験日:2002年9月4日 ■合格発表日:2002年9月12日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、面接
課程:大学院、学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
(随時入学)
■出願期間:随時
工学系研究科
【問合せ先】
〒386−8567
長野県上田市常田3−15−1
繊維学部学務係
Tel. 0268−21−5310 Fax. 0268−21−5320
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>感性工学、機能機械学、機能高分子学、生物機能工学、精密素材工学、繊維システム工学、素材開発化学
■過去問の公開:公開(コピー可)
外国人留学生特別選択(2003年4月入学)
■出願期間:2002年12月10日〜2002年12月16日
■試験日:2003年1月22日 ■合格発表日:2003年2月6日
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:博士・博士後期課程 [海][個]
<専攻>システム開発工学、材料工学、生物機能工学、地球環境システム科学
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年12月5日〜2002年12月11日
■試験日:2003年1月31日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:書順選考、口頭試問
国内出願(2002年10月入学)
■出願期間:2002年8月1日〜2002年8月7日
■試験日:2002年8月26日 ■合格発表日:2002年9月5日
■試験/選考方法:書類選考、口頭試問
課程:大学院研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
農学研究科
【問合せ先】
〒399−4598
長野県上伊那郡南箕輪村8304
入学試験事務室
Tel. 0265−77−1308 Fax. 0265−77−1313
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>応用生命科学、機能性食料開発学、食料生産科学、森林科学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月15日
■出願期間:2002年7月29日〜2002年8月2日
■試験日:2002年8月26日 ■合格発表日:2002年9月2日
■試験/選考方法:語学、専門科目(日本語で解答)、面接、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年10月4日
■出願期間:2002年11月1日〜2002年11月11日
■試験日:2002年11月28日 ■合格発表日:2002年12月9日
■試験/選考方法:同上
課程:大学院、学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
(4月、10月入学)
■試験/選考方法:書類選考
静岡大学
教育学研究科
【問合せ先】
〒422−8529
静岡市大谷836
教育学部学務係
Tel. 054−238−4578 Fax. 054−237−6254
研究科特色:研究者養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>英語教育、音楽教育、家政教育、学校教育、技術教育、国語教育、社会科教育、数学教育、美術教育、保健体育、理科教育
■過去問の公開:公開(コピー可)
一般選抜(1次)(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月13日
■出願期間:2002年9月3日〜2002年9月9日
■試験日:2002年9月25、26日 ■合格発表日:2002年10月2日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語か英語)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問、小論文、実技
一般選抜(2次)(2003年4月入学)
■入試日程:未定
■試験/選考方法:同上
外国人留学生特別選抜(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月8日〜2003年1月14日
■試験日:2003年2月3日 ■合格発表日:未定
■試験/選考方法:同上
課程:大学院研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年3月1日〜2002年3月7日
■試験/選考方法:書類選考、面接
課程:学部研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年3月1日〜2002年3月7日
■試験/選考方法:書類選考、面接
私費外国人留学生(国外在住)(2002年4月入学)
■出願期間:2001年11月26日〜2001年11月30日
■試験日:2001年12月7日 ■合格発表日:2001年12月14日
■試験/選考方法:書類選考、面接
私費外国人留学生(国内在住)(2002年4月入学)
■出願期間:2002年3月1日〜2002年3月7日
■試験日:2002年3月15日 ■合格発表日:2002年3月下旬
■試験/選考方法:書類選考、面接
理工学研究科
【問合せ先】
〒422−8529
静岡県静岡市大谷836
理学部学務係
Tel. 054−238−4717 Fax. 054−237−9895
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>システム工学、化学、機械工学、計算機工学、数学、生物地球環境科学、電気・電子工学、物質工学、物理学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
出願第1期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年7月22日〜2002年7月26日
■試験日:2002年9月2、3日 ■合格発表日:2002年9月6日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)
出願第2期(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月20日〜2003年1月24日(予定)
■試験日:2003年2月13日(予定) ■合格発表日:2003年2月21日(予定)
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>システム科学、環境科学、設計科学、物質科学
出願第1期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月2日〜2002年8月16日
■試験日:2002年9月4日 ■合格発表日:2002年9月20日
■試験/選考方法:口頭試問
出願第2期(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月20日〜2003年1月24日(予定)
■試験日:2003年2月18日(予定) ■合格発表日:2003年2月18日(予定)
■試験/選考方法:口頭試問
課程:大学院研究生 [個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
(2003年4月入学)
■出願期間:2003年3月3日〜2003年3月7日(予定)
(2003年10月入学)
■出願期間:2003年8月21日〜2003年8月25日(予定)
課程:学部研究生 [個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
(2003年4月入学)
■出願期間:2003年3月3日〜2003年3月7日(予定)
(2003年10月入学)
■出願期間:2003年9月3日〜2003年9月9日(予定)
農学研究科
【問合せ先】
〒422−8529
静岡県静岡市大谷836
農学部学務課
Tel. 054−238−4915 Fax. 054−237−9362
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>応用生物化学、森林資源科学、人間環境科学、生物生産科学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内出願1次(2003年4月)
■個別資格審査の締切日:2002年5月31日
■出願期間:2002年6月24日〜2002年6月28日
■試験日:2002年7月18日 ■合格発表日:2002年7月23日
■試験/選考方法:語学(外国人留学生は日本語及び英語を選択できる)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願2次(2003年4月)
■試験日:2002年12月5日(予定)
■試験/選考方法:面接、口頭試問、小論文、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:大学院研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内、国外出願(2003年4月)
■出願期間:2003年3月3日(海外からは考慮する)〜2003年3月7日
■試験/選考方法:書類選考
国内、国外出願(2003年10月)
■出願期間:2003年9月2日〜2003年9月8日
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内、国外出願(2003年4月)
■出願期間:2003年3月3日(海外からは考慮する)〜2003年3月7日
■試験/選考方法:書類選考
国内、国外出願(2003年10月)
■出願期間:2003年9月2日〜2003年9月8日
■試験/選考方法:書類選考
電子科学研究科
【問合せ先】
〒432−8011
静岡県浜松市城北3−5−1
大学院電子科学研究科大学院係
Tel. 053−478−1350 Fax. 053478−1359
研究科特色:研究者養成
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>電子応用工学、電子材料科学
■過去問の公開:非公開
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月16日
■出願期間:2002年8月5日〜2002年8月7日
■試験日:2002年9月2日、3日 ■合格発表日:2002年9月18日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(英語で解答)、面接、口頭試問
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月12日
■出願期間:2003年1月8日〜2003年1月10日
■試験日:2003年2月3日、4日 ■合格発表日:2003年2月18日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(英語で解答)、面接、口頭試問
課程:大学院研究生 [海]
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年2月
人文社会科学研究科
【問合せ先】
〒422−8529
静岡県静岡市大谷836
人文学部学務係
Tel. 054−238−4485 Fax. 054−237−9247
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>比較地域文化、法律経済
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
(2003年4月入学)
■出願期間:(比較地域文化)2002年12月16日〜2002年12月20日 (法律経済)2002年9月24日〜2002年9月27日
■試験日:(比較地域文化)2003年1月25日、26日 (法律経済)2002年10月19日、20日 ■合格発表日:(比較地域文化)2003年2月12日 (法律経済)2002年10月25日
■試験/選考方法:筆記・専門科目(日本語で解答)、面接
課程:学部研究生 [特][海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
(2003年4月入学)
■入試日程:未定
■試験/選考方法:面接、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
情報学研究科
【問合せ先】
〒432−8011
浜松市城北3−5−1
情報学部
Tel. 053−478−1511 Fax. 053−478−1513
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>情報学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月・10月入学)
■出願期間:2002年6月17日〜2002年6月21日
■試験日:2002年8月1、2日 ■合格発表日:2002年8月5日
■試験/選考方法:書類選考、専門科目(日本語で解答)、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■入試日程:未定
課程:大学院研究生 [特][海][個]
(2002年度は終了)
|