工学研究科
【問合せ先】
〒980−8579
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉04
工学部・工学研究科教務課大学院担当
Tel. 022−217−5820 Fax. 022−217−5824
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>応用化学、応用物理学、化学工学、機械知能工学、機械電子工学、技術社会システム、金属工学、航空宇宙工学、材料化学、材料加工プロセス学、材料物性学、生物工学、地球工学、電気・通信工学、電子工学、都市・建築学、土木工学、量子エネルギー工学
■過去問の公開:公開(専攻により異なるため詳細は問い合わせること)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
推薦入試(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年6月9日
■出願期間:2002年6月10日〜2002年6月14日
■試験日:2002年7月1日 ■合格発表日:2002年7月10日
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月7日
■出願期間:2002年7月8日〜2002年7月19日
■試験日:2002年9月2、3、4日 ■合格発表日:2002年9月11日
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月5日
■出願期間:2003年1月6日〜2003年1月17日
■試験日:2003年3月3、4、5日 ■合格発表日:未定
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願(2002年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年6月23日
■出願期間:2002年6月24日〜2002年6月28日
■試験日:2002年9月2、3、4日 ■合格発表日:2002年9月11日
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>修士・博士前期課程と同じ
■過去問の公開:公開(専攻により異なるため詳細は問い合わせること)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
秋季募集(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年6月23日
■出願期間:2002年6月24日〜2002年6月28日
■試験日:2002年9月2、3、4日 ■合格発表日:2002年9月11日
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
春季募集(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月5日
■出願期間:2003年1月6日〜2003年1月17日
■試験日:2003年3月3、4、5日 ■合格発表日:未定
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願(2002年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年6月23日
■出願期間:2002年6月24日〜2002年6月28日
■試験日:2002年9月2、3、4日 ■合格発表日:2002年9月11日
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:大学院研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
(随時入学)
■試験/選考方法:書類選考、面接
課程:学部研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内出願(随時入学)
■試験/選考方法:書類選考、面接
国外出願(随時入学)
■個別資格審査の締切日:早めに打診のこと
■出願期間:早めに打診のこと
■試験/選考方法:書類選考
農学研究科
【問合せ先】
〒981−8555
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町1−1
農学部・農学研究科教務掛
Tel. 022−717−8609 Fax. 022−717−8607
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>応用生命科学、環境修復生物工学、資源環境経済学、資源生物科学
■過去問の公開:非公開
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年12月2日〜2002年12月4日
■試験日:2003年1月22日〜2003年1月24日 ■合格発表日:2003年1月28日
■試験/選考方法:語学(日本語と英語)、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>修士・博士前期課程と同じ
■過去問の公開:非公開
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002月12年2日〜2002年12月4日
■試験日:2003年2月10〜14日 ■合格発表日:2003年3月6日
■試験/選考方法:語学(日本語と英語)、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:大学院、学部研究生 [特][海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国内出願(4月入学入学)
■出願期間修了日:3月25日
■試験/選考方法:書類選考、面接
国内出願(10月入学)
■出願期間修了日:9月30日
■試験/選考方法:書類選考、面接
国際文化研究科
【問合せ先】
〒980−8576
宮城県仙台市青葉区川内
大学院教務係
Tel. 022−217−7556 Fax. 022−217−7583
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>国際地域文化論、国際文化言語論、国際文化交流論
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月5日
■出願期間:2002年8月12日〜2002年8月23日
■試験日:2002年9月17日、18日 ■合格発表日:2003年9月27日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語)、専門科目、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年11月29日
■出願期間:2003年1月6日〜2003年1月17日
■試験日:2003年2月13日、14日 ■合格発表日:2003年2月21日
■試験/選考方法:同上
国外出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:(1)2002年7月5日 (2)2002年11月29日
■出願期間:(1)2002年8月12日〜2002年8月23日 (2)2003年1月6日〜2003年1月17日
■試験日:(1)2002年9月17日、18日 (2)2003年2月13日、14日 ■合格発表日:(1)2002年9月27日 (2)2003年2月21日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>国際地域文化論、国際文化言語論、国際文化交流論
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月5日
■出願期間:2002年8月12日〜2002年8月23日
■試験日:2002年9月17日、18日 ■合格発表日:2002年9月27日
■試験/選考方法:語学(日本語と外国語の中から一言語)、専門科目、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年11月29日
■出願期間:2003年1月6日〜2003年1月17日
■試験日:2003年2月13日、14日 ■合格発表日:2003年2月21日
■試験/選考方法:同上
国外出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:(1)2002年7月5日(2)2002年11月29日
■出願期間:(1)2002年8月12日〜2002年8月23日(2)2003年1月6日〜2003年1月17日
■試験日:(1)2002年9月17日、18日(2)2003年2月13日、14日
■合格発表日:(1)2002年9月27日(2)2003年2月21日
■試験/選考方法:同上
課程:大学院、学部研究生 [特][海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
日本人(2003年4月入学)
■出願期間:2003年3月1日〜2003年3月10日
■試験/選考方法:書類選考
留学生(2003年4月入学)
■出願期間:随時
■試験/選考方法:書類選考
日本人(2002年10月入学)
■出願期間:2002年9月1日〜2002年9月10日
■試験/選考方法:書類選考
外国人(2002年10月入学)
■出願期間:随時
■試験/選考方法:書類選考
情報科学研究科
【問合せ先】
〒980−8579
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉09
情報科学研究科等教務掛
Tel. 022−217−5814 Fax. 022−217−5815
研究科特色:研究者養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>システム情報科学、情報基礎科学、人間社会情報科学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:事前に必ず情報科学研究科教務掛及び配属を希望する研究室の指導教官へ照会し、入学後の研究計画等について確認すること。
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月
■出願期間:2003年1月
■試験日:2003年3月 ■合格発表日:2003年3月
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願(2003年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年7月
■出願期間:2003年7月
■試験日:2003年9月 ■合格発表日:2003年9月
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>システム情報科学、情報基礎科学、人間社会情報科学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:事前に必ず情報科学研究科等事務部教務掛へ照会し、編入学後の研究計画等について、指導を受けようとする教官に問い合わせること。
国内出願(2003年4月入学)
修士・博士前期課程と同じ
国内出願(2003年10月入学)
修士・博士前期課程と同じ
課程:大学院、学部研究生 [個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年3月
■出願期間:2003年3月1日〜2003年3月31日
■試験日:2003年4月 ■合格発表日:2003年4月
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2003年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年9月
■出願期間:2003年9月1日〜2003年9月30日
■試験日:2003年10月 ■合格発表日:2003年10月
■試験/選考方法:書類選考
生命科学研究科
【問合せ先】
〒980−8577
宮城県仙台市青葉区片平二丁目1番1号
教務掛
Tel. 022−217−5706 Fax. 022−217−5704
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>生態システム生命科学、生命機能科学、分子生命科学
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年6月24日(事前に問合せをすること)
■出願期間:2002年7月8日〜2002年7月12日
■試験日:2002年8月1、2日 ■合格発表日:2002年8月3日
■試験/選考方法:書類選考、面接
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>生態システム生命科学、生命機能科学、分子生命科学
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月中旬
■出願期間:2003年1月下旬
■試験日:2003年2月下旬 ■合格発表日:2003年3月上旬
■試験/選考方法:書類選考、面接
課程:大学院研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年3月1日〜2003年3月15日
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2003年10月入学)
■出願期間:2003年9月1日〜2003年9月15日
■試験/選考方法:書類選考
宮城教育大学
教育学研究科
【問合せ先】
〒980−0845
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉
入学主幹付入学試験係
TeL022−214−3334 Fax. 022−265−3935
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>学校教育、教科教育、障害児教育
■過去問の公開:公開(コピー、郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月23日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年10月12日 ■合格発表日:2002年10月17日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問、実技
山形大学
医学系研究科
【問合せ先】
〒990−9585
山形県山形市飯田西2−2−2
医学部学務課入試係
Tel. 023−628−5049 Fax. 023−628−5058
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>看護学
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内、国外出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月5日
■出願期間:2002年7月29日〜2002年8月2日
■試験日:2002年9月4日 ■合格発表日:2002年9月20日
■試験/選考方法:語学、専門科目、面接
課程:博士・博士後期課程 [海][個]
<専攻>医学
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内、国外出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月19日
■出願期間:2002年8月26日〜2002年8月30日
■試験日:2002年9月19日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、口頭試問、小論文、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:大学院研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内、国外出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年2月1日〜2002年2月25日
■合格発表日:2002年3月
国内、国外出願(2002年10月入学)
■出願期間:2002年8月1日〜2002年8月25日
■合格発表日:2002年10月
課程:学部研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内、国外出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年2月1日〜2002年2月25日
■合格発表日:2002年4月
国内、国外出願(2002年10月入学)
■出願期間:2002年8月1日〜2002年8月25日
■合格発表日:2002年10月
理工学研究科(工学系)
【問合せ先】
〒992−8510
山形県米沢市城南4−3−16
入試広報係
Tel. 0238−26−3013 Fax. 0238−26−3406
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>機械システム工学、生体センシング機能工学、電子情報工学、物質工学
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月12日
■出願期間:2002年7月29日〜2002年8月5日
■試験日:2002年8月22日 ■合格発表日:2002年9月3日
■試験/選考方法:書類選考、語学、面接、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願(2002年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月12日
■出願期間:2002年7月29日〜2002年8月5日
■試験日:2002年8月22日 ■合格発表日:2002年9月3日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>システム情報工学、生体センシング機能工学、物質生産工学
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:(1)2002年9月6日(2)2003年1月17日
■出願期間:(1)2002年9月17日〜2002年9月25日(2)2003年1月27日〜2003年2月7日
■試験日:(1)2002年10月11日(2)2003年3月5日 ■合格発表日:(1)2002年10月23日(2)2003年3月12日
■試験/選考方法:書類選考、口頭試問
国内出願(2002年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月12日
■出願期間:2002年8月20日〜2002年8月26日
■試験日:2002年9月3日 ■合格発表日:2002年9月11日
■試験/選考方法:書類選考、口頭試問
課程:大学院、学部研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)(公募はしていない)
■出願期間終了日:随時
農学研究科
【問合せ先】
〒997−8555
山形県鶴岡市若葉町1−23
農学部学務係
Tel. 0235−28−2808 Fax. 0235−28−2814
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>生物環境学、生物生産学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月17日
■出願期間:2002年8月1日〜2002年8月7日
■試験日:2002年9月6日 ■合格発表日:2002年9月30日
■試験/選考方法:専門科目、口頭試問
課程:大学院、学部研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年3月
■試験/選考方法:書類選考
社会文化システム研究科
【問合せ先】
〒990−8560
山形県山形市小白川町1−4−12
人文学部学生係
Tel. 023−628−4207 Fax. 023−628−4210
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>社会システム、文化システム
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月2日〜2002年9月6日
■試験日:2002年9月28日 ■合格発表日:2002年10月10日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:大学院研究生 [海]
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間終了日:2003年3月31日
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2003年10月入学)
■出願期間終了日:2003年9月30日
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間終了日:2003年3月31日
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2003年10月入学)
■出願期間終了日:2003年9月30日
■試験/選考方法:書類選考
|