獣医学研究科
【問合せ先】
〒060−0818
札幌市北区北18条西9丁目
獣医学研究科・獣医学部教務掛
Tel. 011−706−5175 Fax. 011−706−5190
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:博士・博士後期課程 [海][個]
<専攻>獣医学
■過去問の公開:公開(本学に一時期間掲示のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内外出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月19日
■出願期間:2002年9月6日〜2002年9月12日
■試験日:2002年10月1、2日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:語学(日本語と英語)、専門科目(日本語でも英語でも解答可)、口頭試問
国内外出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月19日
■出願期間:2003年1月6日〜2003年1月9日
■試験日:2003年1月30、31日 ■合格発表日:2003年2月4日
■試験/選考方法:同上
国内外出願(2002年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年6月21日
■出願期間:2002年7月4日〜2002年7月12日
■試験日:2002年7月25、26日 ■合格発表日:2002年7月30日
■試験/選考方法:同上
課程:大学院研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内外出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年2月25日〜2002年3月8日
■試験/選考方法:書類選考
国内外出願(2002年10月入学)
■出願期間:2002年8月19日〜2002年8月30日
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内外出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年2月25日〜2002年3月6日
■試験/選考方法:書類選考
国内外出願(2002年10月入学)
■出願期間:2002年8月19日〜2002年8月30日
■試験/選考方法:書類選考
水産学研究科
【問合せ先】
〒041−8611
北海道函館市港町3−1−1
水産学部教務掛
Tel. 0138−40−5506 Fax. 0138−43−5015
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成のコース・専攻をもつ
課程:修士・博士前期課程 [特][海][海]
<専攻>環境生物資源科学、生命資源科学
■過去問の公開:公開(コピー可、待別選抜は非公開)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内外出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月18日
■出願期間:2002年8月5日〜2002年8月16日
■試験日:2002年9月5、6日 ■合格発表日:2002年9月17日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語と英語)、専門科目
(各講座により異なる)、面接、口頭試問
国内外出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月上旬
■試験日:2003年2月上旬 ■合格発表日:2003年2月中旬
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>環境生物資源科学、生命資源科学
■過去問の公開:公開(コピー可、特別選抜は非公開)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
日本の大学卒業者は日本人と同じ選考となる
国外出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月上旬〜2003年1月上旬
■試験日:2003年2月上旬 ■合格発表日:2002年2月中旬
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語と英語)、専門科目
(各講座により異なる)、面接、口頭試問
国内出願(2003年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年7月中旬
■出願期間:2003年8月上旬
■試験日:2003年9月上旬 ■合格発表日:2003年9月中旬
■試験/選考方法:同上
(社会人入学のみ)
国外出願(2003年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年7月中旬
■出願期間:2003年8月上旬
■試験日:2003年9月上旬 ■合格発表日:2003年9月中旬
■試験/選考方法:同上
課程:大学院、学部研究生 [海]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国外、国内出願(2003年4月入学)
■出願期間終了日:2003年3月上旬
■合格発表日:2003年3月中旬
■試験/選考方法:書類選考
国外、国内出願(2003年10月入学)
■出願期間終了日:2003年9月上旬
■合格発表日:2003年9月中旬
■試験/選考方法:書類選考
地球環境科学研究科
【問合せ先】
〒060−0810
北海道札幌市北区北10条西5丁目
学術助成掛
Tel. 011−706−2205 Fax. 011−706−4867
研究科特色:研究者養成
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>生態環境科学、大気海洋圏環境科学、地圏環境科学、物質環境科学
■過去問の公開:専攻ごとに公開(各専攻に直接問い合わせ)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国外出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月12日
■出願期間:2002年7月22日〜2002年8月2日
■試験日:2002年8月29日〜30日 ■合格発表日:2002年9月12日
■試験/選考方法:語学(日本語又は英語)、専門科目(日本語でも英語でも解答可)、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月12日
■出願期間:2002年7月22日〜2002年8月2日
■試験日:2002年8月29日〜30日 ■合格発表日:2002年9月12日
■試験/選考方法:同上
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:未定(2003年1月初)
■試験/選考方法:同上
国外、国内出願(2002年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年5月17日
■出願期間:2002年6月3日〜2002年6月10日
■試験日:2002年7月2日〜3日 ■合格発表日:2002年7月11日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [海][個]
<専攻>修士・博士前期課程と同じ
■過去問の公開:専攻ごとに公開(各専攻に直接問い合わせ)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国外、国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:未定(2003年1月初)
■出願期間:2003年1月15日〜2003年1月24日
■試験日:2003年2月27日 ■合格発表日:2003年3月7日
■試験/選考方法:語学(日本語又は英語)、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国外、国内出願(2002年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年5月17日
■出願期間:2002年6月3日〜2002年6月10日
■試験日:2002年7月2日 ■合格発表日:2002年7月11日
■試験/選考方法:同上
課程:大学院研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国外、国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年3月22日〜2002年3月28日
■試験/選考方法:書類選考
国外、国内出願(2002年10月入学)
■出願期間:2002年9月2日〜2002年9月13日
■試験日:2002年9月19日
■試験/選考方法:書類選考
国際広報メディア研究科
【問合せ先】
〒060−0817
札幌市北区北17条西8丁目
教務担当
Tel. 011−706−5137 Fax. 011−706−7801
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>国際広報メディア
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月9日
■出願期間:2002年8月19日〜2002年8月30日
■試験日:2002年9月14日、15日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月26日
■出願期間:2003年1月6日〜2003年1月17日
■試験日:2003年2月1日、2日 ■合格発表日:2003年2月21日
■試験/選考方法:同上
課程:大学院研究生 [海]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年2月18日〜2002年3月15日
■合格発表日:2002年3月上旬
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2002年10月1日入学)
■出願期間:2002年8月19日〜2002年8月30日
■合格発表日:2002年9月初旬
■試験/選考方法:書類選考
北海道教育大学
教育学研究科
【問合せ先】
〒002−8501
札幌市北区あいの里五条3−1−3
入学試験係
Tel. 011−778−0273 Fax. 011−778−8823
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>英語教育、音楽教育、家政教育、学校教育、技術教育、国語教育、社会科教育、数学教育、美術教育、保健体育、養護教育、理科教育
■過去問の公開:公開(コピー可)、備考(コピー代は自己負担)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月16日
■出願期間:2002年9月9日〜2002年9月12日
■試験日:2002年9月22日、23日 ■合格発表日:2002年10月11日
■試験/選考方法:語学(日本語のみ)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問、実技、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国内出願(2002年4月)
■出願期間:2002年2月中旬〜2002年3月初旬
■合格発表日:2002年3月中旬
■試験/選考方法:書類選考、面接
室蘭工業大学
工学研究科
【問合せ先】
〒050−8585
北海道室蘭市水元町27−1
学生課留学生係、入学主幹付入学試験係
Tel. 0143−46−5127 Fax.O143−44−0981
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>応用化学、機械システム工学、建設システム工学、材料物性工学、情報工学、電気電子工学
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年6月28日
■出願期間:2002年8月22日〜2002年8月27日
■試験日:2002年9月10日、11日 ■合格発表日:2002年9月27日
■試験/選考方法:語学(日本語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■入試日程:未定
■試験/選考方法:同上
国外出願(2003年4月入学)
■入試日程:国内出願1次と同じ
■試験/選考方法:書類選考
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>建設工学、生産情報システム工学、創成機能科学、物質工学
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月5日
■出願期間:2002年8月22日〜2002年8月27日
■試験日:2002年9月10日 ■合格発表日:2002年9月27日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語のみ)、口頭試問
国内出願2次(2003年4月入学)
■入試日程:未定
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語のみ)、口頭試問
国外出願(2003年4月入学)
■入試日程:国内出願1次と同じ
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語のみ)、口頭試問
課程:大学院研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間終了日:2002年2月7日
■合格発表日:入学を許可した日
■試験/選考方法:書類選考
国外出願(2002年4月入学)
■出願期間終了日:2002年2月7日
■合格発表日:入学を許可した日
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2002年10月入学)
■出願期間終了日:2002年7月25日
■合格発表日:入学を許可した日
国外出願(2002年10月入学)
■出願期間終了日:2002年7月25日
■合格発表日:入学を許可した日
■試験/選考方法:書類選考
小樽商科大学
商学研究科
【問合せ先】
〒047−8501
北海道小樽市緑3丁目5番21号
事務局入学主幹付入学試験係
Tel. 0134−27−5254 Fax. 0134−27−5258
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>経営管理
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国外出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:(1)2002年8月16日(2)2002年12月16日
■出願期間:(1)2002年9月11日〜2002年9月19日(2)2003年1月8日〜2003年1月15日
■試験日:(1)2002年10月11、12日(2)2003年2月7、8日
■合格発表日:(1)2002年10月17日(2)2003年2月14日
■試験/選考方法:専門科目(日本語でも英語でも解答可)、面接
課程:大学院研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国外出願(2003年4月入学)
■出願期間終了日:2003年1月31日(予定)
■合格発表日:未定 ■試験/選考方法:書類選考
国外出願(2003年10月入学)
■出願期間終了日:2003年7月31日(予定)
■合格発表日:未定 ■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国外出願(2003年4月入学)
■出願期間終了日:2003年1月31日(予定)
■合格発表日:未定 ■試験/選考方法:書類選考
国外出願(2003年10月入学)
■出願期間終了日:2003年7月31日(予定)
■合格発表日:未定 ■試験/選考方法:書類選考
帯広畜産大学
畜産学研究科
【問合せ先】
〒080−8555
北海道帯広市稲田町西2線11番地
入学主幹付入学試験係
Tel. 0155−49−5321 Fax. 0155−49−5319
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>生物資源科学、畜産環境科学、畜産管理学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月26、27日 ■合格発表日:2002年10月18日
■試験/選考方法:専門科目(日本語でも英語でも解答可)、面接、口頭試問
課程:大学院研究生 [個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
(2003年4月入学)
■出願期間:随時
■試験/選考方法:書類選考
旭川医科大学
医学系研究科
【問合せ先】
〒078−8510
北海道旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号
教務部入学主幹付入学試験係
Tel. 0166−68−2214
課程:修士・博士前期課程
<専攻>看護学
課程:博士・博士後期課程
<専攻>細胞・器官系、人間生態系、生体情報調節系、生体防御機構系
国外出願(2003年10月入学)
■出願期間:2003年2月28日
課程:大学院研究生 [特][海][個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
|