日本財団 図書館


5.2.18 ship_measures UoF
 
 ship_measures UoF(4.1.18)は物理量の定義方法を表現する為の情報を提供する。
5.2.18.1 アプリケーションオブジェクト
 ship_measures UoFに現れるアプリケーションオブジェクトを下記に示す。
 
・Centre_location(4.2.19) ・Named_unit(4.2.127)
・Derived_unit(4.2.81) ・Precision(4.2.133)
 
5.2.18.2 ship_measures UoFの解説
(1)Centre_location(4.2.19)
 Centre_locationは船体の全体座標系における3つの軸によって表される位置を示す。以下の属性を持つ。
−longitudinal_location
−transversal_location
−vertical_location
 longitudinal_locationは船体の全体座標系における原点を基点に取り、X軸に沿って測られる距離を示す。
 transversal_locationは船体の全体座標系における原点を基点に取り、Y軸に沿って測られる距離を示す。
 vertical_locationは船体の全体座標系における原点を基点に取り、Z座標に沿って測られる距離を示す。
 
(2)Derived_unit(4.2.81)
 Derived_unitは、指数を伴う先に定義されたNamed_unitsの要素により構成される量の単位である。
 
(3)Named_unit(4.2.127)
 Named_unitは、ISO10303−41において示している先に定義された単位である。
 
(4)Precision(4.2.133)
Precisionは、製品データの原点となるCADsystemにおける幾何学上の精度を示す。以下の属性を持つ。
−minimum_point_spacing
 minimum_point_spacingはCADsystemにおいて同一点とみなされる2点間の最小距離を示す。
 
5.2.19 spaces UoF
 spaces UoF(4.1.19)は船の内部区画を構成する居住区(compartments)に関する識別名および機能情報を提供する。またspaceを物理的なcompartmentsに分割することや、論理的なzoneに分割することを支援する。
 spaces UoFに現れるアプリケーションオブジェクトを下記に示す。
―Compartment;
―Compartment_functional_definition;
―Deck_zone;
―Deck_zone_functional_definition;
―Space;
―Zone;
―Zone_functional_definition.
 
5.2.19.1 spaces UoFの解説
(1)Compartment(4.2.37)
 CompartmentはSpace(see 4.2.145)の下位型である。乾燥、あるいは液体貨物、燃料、水、乗客、クルー、機械および装備を持つよう意図された船のスペースの物理的区画である。それぞれのCompartmentは、その物理的、幾何学的な特性を同時に持つのと同じく、区画境界線を意図した1つ以上の設計定義を持たせると同時に、区画機能定義を1つ以上持たせることができる。
(2)Deck_zone;(4.2.76)
 Deck_zoneはSpace(see 4.2.145)の下位型である。設計段階で取り扱われるべき要求や特徴をもった甲板の境界領域を示す。
(3)Deck_zone_functional_definition;(4.2.78)
 Deck_zone_functional_definitionはFunctional_definition(see 4.2.99)の下位型である。
 Deck_zoneの役割機能を定義する。役割は事前に定義済みのものとユーザーが定義するものがある。Deck_zone_functional_definitionに関連するデータには以下のものがある。
―defined_for;
―used_for.
(4)Space(4.2.145)
 SpaceはItem(see4.2.109)の下位型である。Spaceは船舶のボリューム定義である。
 Spaceはその船に応じた機能定義(functional definition),設計定義(design definitions),製品構造定義(product structure definitions)の定義構造を持つ。各SpaceはCompartment(see 4.2.37)、Deck_zone(see 4.2.76)またはZone(see 4.2.186)のいずれかである。
(5)Zone(4.2.186)
 zoneはSpace(see 4.2.145)の下位型である。設計や建造過程において特別対応が必要な要求や特徴をもったShipの領域を指定する概念的な囲われたボリュームを表現する。
(6)Zone_functional_definition(4.2.188)
 Zone_functional_definitionはFunctional_definition(see 4.2.99)の下位型である。a Zone(see 4.2.186)の機能上の役割を定義する。すなわち、役割とは事前定義であったり、あるいはユーザー定義であったりする。Zone_functional_definitionに関連するデータには以下のものがある。
―defined_for;
―used_for.
 
5.2.20 tonnage UoF
 このUoFは国際船級規則を使っている船の推定容量を提供する。次のアプリケーションオブジェクトがtonnage UoFによって使われる:
―Compartment_group;
―Compensated_gross_tonnage;
―Gross_tonnage;
―Net_tonnage;
―Tonnage_definition;
―Tonnage_measurement.
5.2.20.1 tonnage UoFの解説
(1)Compartment_group 4.2.48
 Compartment_groupは区画と積量測度計算(Tonnage measurement calculation)で使われたそれらの関連付けられた容積を定義する。
 Compartment_groupと結び付けられたデータは次のものである:
―compartment;
―tonnage_volume.
(2)Compensated_gross_tonnage 4.2.67
 Compensated_gross_tonnageは建造時において複雑な作業となるGross_tonnageに見合う価値算定(各種税金、手数料など)を表す。
 Compensated_gross_tonnageと結び付けられたデータは次のものである:
―compensation_factor;
―gross_tonnage_measurement;
―tonnage_value.
(3)Gross_tonnage 4.2.107
 Gross_tonnageはTonnage_measurement(see 4.2.165)の下位型であり、船の全体容積計算結果である。それはoverdeckとunderdeckトン数の合計である。
 Gross_tonnageと結び付けられたデータは次のものである:
―overdeck_tonnage;
―underdeck_tonnage.
(4)Net_tonnage 4.2.129
 Net_tonnageはTonnage_measurement(see 4.2.165)の下位型であり、船内の空間を占める貨物の計算である。それはクルースペース、エンジンルーム、ウオーターバラストおよび乗客や貨物に使用されないスペースを控除したGross_tonnageである。
 
5.2.21 weights UoF
 このUoFは船の項目の重量と重心の概念を提供する。
 次のアプリケーションオブジェクトがweights UoFによって使われる:
―Moment_3d;
―Weight_and_centre_of_gravity.
5.2.21.1weights UoFの解説
(1)Moment_3d 4.2.125
 Moment_3dは3つの座標軸に関するモーメント成分の集合である:鉛直軸回転モーメント、横軸回転モーメントの、船長方向軸回転モーメントである。
 Moment_3dと結び付けられたデータは次のものである:
―longitudinal_moment;
―origin;
―transverse_moment;
―vertical_moment.
 
(2)Weight_and_centre_of_gravity 4.2.168.8
 weight_and_centre_of_gravityは局所座標系に関してUnit_cargo重量と重心の定義を行う。その原点は貨物の平面領域中心を基準にとる。アプリケーションアサーションの4.3.148参照のこと。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION