| 
 5.2.8 damaged stability UoF 
 このUoFは、船体の区画部分に損害を受けた後、船の安定性を予測するための概念を供給する。 
 次のアプリケーションオブジェクトがdamaged_stability UoFによって使われる: 
―Damage_case; 
―Damage_position; 
―Damage_stability_definition; 
―Floating_position; 
―Stability_definition; 
―Stability_properties_for_one_floating_position; 
―Stability_property; 
―Stability_table. 
  
5.2.8.1 damaged stability UoFの解説 
(1)Damage_case(4.2.70) 
 Damage_caseは損傷を受けた時の船の状態を表現する。その状態は損傷が発生する以前の船、損傷してしまった区画、および関連付けられたStability_propertyオブジェクトのLoading_condition_definitionsによって定義される。 
 Damage_caseと結び付けられるデータは次のものである: 
―damage_cause; 
―damaged_compartments; 
―original_loads; 
―position_of_damage; 
―relative_damage_position; 
―user_defined. 
(2)Damage_position(4.2.71) 
 Damage_positionは重要損傷部であると確信でき、かつ専門家の認める標点を表す。 
 Damage_positionと結び付けられるデータは次のものである: 
―centre_of_damage; 
―position_accuracy. 
(3)Damage_stability_definition(4.2.72) 
 Damage_stability_definitionはStability_definition(4.2.156参照)の下位型である。船が損傷を受けた場合の安定特性を定義する。結果は表形式で定義され、積付条件、損傷状態、それに伴うFloating_positionsと船に与えられた損傷により生じるヒールに対する復原性と浮心が表現される。 
 Damage_stability_definitionと結び付けられたデータは次のものである: 
―defined_for; 
―extent_of_damage; 
―representations. 
(4)Floating_position(4.2.96) 
 Floating_positionは浸水時の喫水とその状況及びその時の排水量を表す。 
 Floating_positonと結び付けられたデータは次のものである: 
―angle_of_heel; 
―angle_of_trim; 
―breadth_of_waterline; 
―draught_at_amidships; 
―length_of_waterline; 
―moulded_form_displacement. 
(5)Stability_definition(4.2.156) 
 Stability_definitionは船体の安定性を定義する。Design_definition(see4.2.82)の下位型である。結果は表形式で定義され、異なった積付条件と異なったヒール角に対する復原性と浮心が表現される。それぞれのStability_definitionはDamage_stability_definition(see4.2.72)となる。 
注)損傷安定性はStability_definitionの特別な下位型で定義される。 
 Stability_definitionと結び付けられたデータは次のことです: 
―defined_for; 
―representations. 
(6)Stability_properties_for_one_floating_position(4.2.157) 
 Stability_properties_for_one_floating_positionはShip_moulded_from用の特別なFloating_positionのための安定性計算に特化したデータ集合を規定する。 
 Stability_properties_for_one_floating_positionと結び付けられたデータは次のものである: 
―centre_of_gravity_above_keel; 
―definition_of_starting_floating_position; 
―related_stability_table; 
―stability_properties_for_different_angles_of_heel. 
(7)Stability_property(4.2.158) 
 Stability_propertyは特定の積み付け状態でShip_moulded_form用の安定性計算のためにすべての必要な特性を定義する。 
 Stability_propertyと結び付けられたデータは次のものである: 
―angle_of_heel; 
―centre_of_buoyancy; 
―righting_arm. 
(8)Stability_table(4.2.159) 
 Stability_tableは安定性の定義に従って、無損傷船あるいは損傷船の安定性特性を定義する。結果は表形式で定義される。そして1つの先発Floating_positionに対して異なったヒール角に対する復原性と浮心が表現される。 
 Stability_tableと結び付けられたデータは次のものである: 
―items; 
―mean_shell_thickness; 
―name. 
 
5.2.9 definitions UoF 
  
 definitions UoF(4.1.9)はitems、item structures、item relationshipを定義するための抽象的な概念を示すものである。また、これはライフサイクルに渡る様々な段階における各オブジェクトに対して履歴管理されたデータのセットとして提供している。 
  
5.2.9.1 アプリケーションオブジェクト 
 definitions UoFに現れるアプリケーションオブジェクトを下記に示す。 
  
 
| ・Definition(4.2.80) | 
 ・Functional_definition(4.2.99) | 
 
 
| ・Design_definition(4.2.82) | 
 ・General_characteristics_definition(4.2.103) | 
 
 
| ・Design_requirement(4.2.83) | 
 | 
 
 
  
5.2.9.2 definitions UoFの解説 
 DefinitionはVersionable_object(4.2.179)のタイプであり、Definable_object定義の全てのタイプの基となるものである。それぞれ次のうちの何れかとなる。 
・Cargo_bay_definition(4.2.14) 
・Change_definition(4.2.21) 
・Design_definition(4.2.82) 
・Design_requirement(4.2.83) 
・Functional_definition(4.2.99) 
・General_characteristics_definition(4.2.103) 
・Lightship_definition(4.2.113) 
・Loading_condition_definition(4.2.117) 
・Local_co_ordinate_system(4.2.121) 
・Spacing_table(4.2.155) 
・Tonnage_definition(4.2.164) 
注)Definitionは、造船所における次のようなコンセプトをサポートする。設計、機能、製造、船舶の一般特性、設計要件、対象物のパラメータやライブラリの記述 
 Definitionは次の属性を持つ。 
−defined_for 
−id 
−local_units 
  
(2)Design_definition(4.2.82) 
 Design_definitionはDefinition(4.2.80)のタイプであり、設計の定義の全てのタイプの基となる。representationsを参照できるということが、Design_definitionとDefinitionとを区別している。それぞれ、Compartment_design_definition(4.2.45)、Deck_zone_design_definition(4.2.77)、Stability_definition(4.2.156)、Zone_design_definition(4.2.187)の何れかとなる。次の属性を持つ。 
−representations 
  
(3)Design_requirement(4.2.83) 
 Design_requirementはDefinition(4.2.80)のタイプであり、設計において生じる制約を表現する。これらの制約は、設計が従わなければならない規則の集合を示す。それぞれ、Compartment_design_requirement(4.2.46)、Class_compartment_requirement definition(4.2.29)、Class_deck_load_requirement_definition(4.2.30)の何れかである。 
 次の属性を持つ。 
−specification 
  
(4)Functional_definition(4.2.99) 
 Functional_definitionはDefinition(4.2.80)のタイプであり、オブジェクトの役割や目的を示す特性を提供する。それぞれ、Compartment_functional_definition(4.2.47)、Deck_zone_functional_definition(4.2.78)、Shiptype(4.2.143)、Zone_functional_def_definition(4.2.188)の何れかである。次の属性を持つ。 
−local_units 
−user_def_function 
  
(5)General_characteristics_definition(4.2.103) 
 General_characteristics_definitionはDefinition(4.2.80)のタイプであり、船舶の主要な特性や容量を提供する。それぞれ、Class_and_statutory_designation(4.2.27)、Class_parameters(4.2.32)、Freeboard_characteristics(4.2.98)、Global_axis_placement(4.2.105)、Owner_designation(4.2.131)、Principal_characteristics(4.2.135)、Ship_designation(4.2.142)、Shipyard_designation(4.2.144)の何れかである。次の属性を持つ。 
−defined_for 
 |