4. 電子化の範囲(TEDl事例)
「4. 電子化の範囲(TEDI事例)」の参照図
(拡大画面: 68 KB)
貿易取引の電子化に関しての範囲について、上記図を参照下さい。参照図で、輸出貿易取引における書類の流れを示しています。この図にあるすべての手続きが現在書面にて実施されているわけで、その当事者の数、授受されている書類の数は相当なものになっているのが理解できます。
以上の一連の手続きが現時点では書面主義で行われています。この中には、部分的に、或いは、個別案件的に電子化されている部分もあるでしょう。しかし、重要なのは、当事者の多い貿易取引には、多くの参加者が必要で、そのためには、汎用的でなければなりません。TEDIやBOLEROは、当初から、汎用的仕組みをめざして開発されたことは特記されるものと考えられます。