日本財団 図書館


1-5 投資
 
 外国直接投資の動向は95年の399億米ドルをピークとして、それ以降毎年減少傾向にあり、99年には109億米ドルと前年対比19.7%減、95年対比で4分の1の水準まで落ち込んでいる。2000年になり若干ではあるが回復傾向にあり、2000年1〜7月の7ヶ月間の投資許可額が60億米ドル(対前年同期比では80%増)、件数789件(同29%増)となっている。日系合弁企業が集まる工業団地においては、自動車・二輪車の著しい消費回復による工場拡張投資が行われている。昨今の投資の主目的は、中国からの競合品の流入激増に対抗するためのコスト競争力向上と販売体制整備のためといわれている。
 国・地域別では、1999年はサウジアラビアが最大であったが、これは同国アル・バンダル・インターナショナル社によるリアウ州ランプン島での石油精製事業(30億ドル)の大型投資案件が認可されたためである。また、オーストラリアもオースプリング・ハリニ・ディベロップメント社によるリアウ州での上下水道事業(22億ドル)が認可され、急増した。日本は、6億4,430万ドルで、1998年に引き続き大きな落ち込みを見せたが、2000年に入り、急伸している。大型案件の西ジャワ州セランでの鋼材製造事業(7億ドル)などが認可されたこと、また、自動車・二輪、家電製品など内需回復に伴う機械・金属、基礎金属分野への新規・拡張案件などによるものである。また英国は、サウス・ジャワ・リファイナリー社の中部ジャワ州における石油精製事業(24億ドル)が認可されたことで、1〜7月ではトップになっている。表1-7に、国・地域別対内直接投資額(認可ベース)を示す。
 業種別では、製造業が2000年1〜7月は、前年同期比3.8倍の51億7,970万ドルと増加に転じた。サービス部門では、補修・新築などの住宅需要の回復を受け建設業が増加した。また、政府は2000年9月に「改正通信法」を施行し、2003年までに国営通信会社テレコム社(国内通信)、インドサット社(国際通信)の事業独占を開放することになっており、自由化促進が期待されている通信業やインターネットの普及拡大を反映して、運輸・通信分野が1.8倍の1億3,810万ドルと拡大した。表1-8に業種別対内直接投資額(認可ベース)を示す。
 政府は投資誘致のため、外資に対する規制業種を定めたネガティブ・リストを2000年8月に大幅に改定した。その結果、出資比率の制限はあるものの、医療サービスや商業目的の航空輸送、マルチメディア産業を含む通信業への外資参入が可能になった。
表1-7 国・地域別対内直接投資(認可ベース)  (単位:件、100万米ドル)
国・地域 1997年 1998年 1999年 2000年 1〜7月
件数 金額 件数 金額 件数 金額 件数 金額
 日本 94 5,421 78 1,331 70 644 53 1,274
 米国 32 1,018 46 568 46 137 29 93
 EU 104 11,740 158 5,311 225 730 106 3,520
  英国  31 5,474 49 4,745 72 507 40 3,091
  オランダ 22 320 33 412 47 49 18 32
  フランス 11 457 8 23 22 23 13 57
  ドイツ 15 4,468 28 87 38 87 10 15
 オーストラリア 37 187 69 85 60 2,458 34 32
 韓国 67 1,410 112 202 201 263 147 1,511
 台湾 101 3,419 91 166 91 1,489 38 36
 香港 17 251 18 549 14 77 9 104
 シンガポール 118 2,299 126 1,267 147 731 123 342
 マレーシア 59 2,289 63 1,060 50 186 41 119
 中国 6 24 6 8 15 58 22 102
 サウジアラビア 1 14 4 4 5 3,007 5 1
 外国投資計 790 33,833 1,035 13,563 1,164 10,861 789 6,087
註:
[1]金融、石油・ガス部門を除く。
[2]件数は新規、形態変更の合計。金額は新規、拡張、形態変更の合計。
出所:投資・国営企業開発庁(BPN-PBUMN)
出典:ジェトロ投資白書
表1-8 業種別対内直接投資(認可ベース) (単位:件、100万ドル)
  1997年 1998年 1999年 2000年 1〜7月
件数 金額 件数 金額 件数 金額 件数 金額
農業 8 437 39 965 32 413 11 132
水産業 5 27 14 33 11 70 3 15
林業 0 0 0 0 1 9 1 5
鉱業 1 2 81 0 1 14 2 2
製造業 450 23,017 410 8,388 439 6,929 256 5,180
 食品 26 573 32 342 48 681 25 190
 繊維 56 373 80 217 121 240 61 287
 木材 30 70 56 71 66 113 38 106
 紙・パルプ 14 5,353 12 41 15 1,412 12 71
 医薬品 2 37 0 6 1 2 3 32
 化学 93 12,339 73 6,173 75 3,266 37 3,144
 非金属鉱物 17 1,457 15 237 7 110 6 8
 基礎金属 14 357 13 394 9 501 3 794
 金属製品 190 2,332 119 891 85 593 63 544
 その他 8 127 10 17 12 10 8 3
電気・ガス・水道 8 1,840 6 1,795 2 2,310 1 0
建設 58 307 36 198 22 153 26 88
貿易・商業 12 10 159 222 348 279 274 193
ホテル・レストラン 26 463 56 451 69 229 17 29
運輸・通信 36 5,900 23 79 61 103 33 138
住宅・不動産 20 1,394 19 1,271 19 171 11 105
オフィス関連 0 4 0 0 1 8 0 0
その他サービス 166 434 192 160 158 203 154 200
外国投資計 790 33,833 1,035 13,563 1,164 10,861 789 6,087
註:
[1]金融、石油・ガス部門を除く。
[2]件数は新規、形態変更の合計。金額は新規、拡張、形態変更の合計。
出所:投資・国営企業開発庁(BPN-PBUMN)
出典:ジェトロ投資白書








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION