日本財団 図書館


資料 8
(拡大画面: 148 KB)
z0001_067.jpg
図−10. ディーツとホールデンの新・大陸移動説(1970)。インド亜大陸はアフリカ大陸東部から分離してインド洋を北上し、ユーラシア大陸に衝突して、チベット・ヒマラヤ山塊を隆起させたと解釈した。
Fig−10. New continental drift theory proposed by R. Dietz and J. Holden in 1970. Indian Sub-Continent was separated from the eastern part Africa, and migrated toward north through the Indian Ocean. Then, collided with the Eurasian Continent forming the elevated Tibetan-Hymalayan mountain range.
(拡大画面: 83 KB)
z0001_068.jpg
図−11.プレートトテクトニクス説の提唱(1967-68,X.ル・ピションらによる).移動する固化した地球表層は、地殻+マントル最上層部と解釈された。
Fig−11. Plate Tectonics Theory proposed by Xavier Le Pichon et al .,1967-68. Moving solid parts of the surface of the Earth is interpreted to be consisted of crust plus uppermost part of the mantle.








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION