日本財団 図書館


豊中ろう和太鼓クラブ「鼓響」(大阪府)
z1004_01.jpg
─プロフィール─
 大阪から来ました豊中ろう和太鼓クラブ「鼓響」の指導部長をしています池田と申します。今日は、代表が急遽来れなくなり、変わりに実践報告させて頂きます。
 以前にもお話したと思いますが、「鼓響」という名前は太鼓の響きが音として体に伝わるという意味でつけました。耳の聞こえない私たちにとって音楽って何?わからないし、関係ないよ!と本人もそして回りの人たちのほとんどがそう思っていると思います。しかし、あの太鼓の力強い響きが体にびんびん伝わってくると、今までの自分の考えが魔法のようにフッと消えてしまっている事に気づかされるのです。聞こえなくても楽しめる音楽がある、聞こえないから出来ないのではなく聞こえなくてもできると言う事を一人でも多くの方々に知って頂きたいのです。
 何をするのもそうですが、はじめからできる人はいません。たくさん汗を流し、時には苦しくて・悔しくて・情けなくて涙の流れる日もありますがそれでもあきらめずに同じ事を何度でも出来るまで繰り返す事が大切なのです。
 まさに努力と根気と体力との勝負です。
 厳しい練習にも耐えられるのは、同じ目標に向けて一つの事をやり遂げたいその思いと、やり遂げた時の爽快感です。
 「鼓響」は毎週水曜日と第1・第3土曜日に豊中の福祉センター「ひまわり」の体育館で練習をしています。
 現在のメンバーは、男性6名・女性7名、上は76歳から下は18歳と幅広い年齢層からなるクラブです。
 ファミリー的なあたたかい雰囲気を大切にしながら、舞台と客席が一つになるような楽しい太鼓をたたいていけたら最高だと思っています。
演奏曲
うすずみ太鼓
出演者
吉本  功   本出 典子
坂本 善美   池田 直史
坂田恵美子   唐弓ノブ子
木村 英治   五十嵐公一
佐尾山昌明   坂田 由季
吉高 幸枝    
─実践報告─
 活動報告としては、お寺の落成法要や福祉関係からの公演依頼、地域の太鼓団体とのミニ公演を開いたり、新しい演目にチャレンジするために長野で行われている講習会にも参加することが出来ました。全国各地から来られている太鼓仲間の皆さんと交流する事で、ろう者に対する理解も深められたと思います。
 今年の春も地域の太鼓団体とミニ公演を開きます。そして、今から来年の話をすると笑われるかも知れませんが、11月には全国にいるろう者の太鼓団体が大阪に集まり、公演を開きます。私たち「鼓響」が担当しますので、見に来て頂ければ幸いです。毎年バタバタとしていますが今年から来年にかけては、これまでにない忙しい年になりそうです。13名のメンバー全員がフル回転で動きますので応援よろしくお願い致します。
 今年は1月公演と言う事で、楽しい演目をお届けにきました。「うすずみ太鼓」と言う1300年もの伝統があり福井県今立町の保存会で打ち継がれています。
 基本リズムを元にお餅つきの仕草を取り入れ、太鼓をウス・バチを杵にみたてて働く喜びを表した太鼓です。








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION