日本財団 図書館


各地で講習会を開催 技術認定員147名を認定
〜第12回日本太鼓全国講習会(島根)
第9回日本太鼓支部講習会(秋田)〜
<第12回日本太鼓全国講習会>
 第12回日本太鼓全国講習会が11月24日(土)・25日(日)の両日、島根県支部が主管となり島根県大田市国立三瓶青年の家を利用して行なわれました。
 講習会には地元島根県をはじめ、全国20都府県から150名の受講者が参加しました。
 開講式には財団を代表して小野常務理事、主管団体である島根県支部から景山支部長の挨拶、続いて大田市熊谷市長より歓迎の言葉がありました。式の後、恒例の専門講座講師による模範演奏が行なわれ、熟練されたバチさばきに受講生は見入っていました。
 午後からは、一流の講師による厳しい指導が行なわれ、受講生たちは、真剣な眼差しで太鼓に向かっていました。
 翌2日目には、朝の集いから始まり、講座も順調に進みました。成果発表では3つの専門講座で技術を習得した受講生による演奏が行なわれ、その上達ぶりを披露しました。
 閉講式では、海外出張から帰国したばかりの塩見副会長に続き、島根県支部から樋口副会長の挨拶があり、無事終了しました。
 
○専門講座
 御諏訪太鼓講座 講師 小口 大八氏
 尾張新次郎太鼓講座 講師 安井 富氏
 大太鼓講座 講師 山内 強嗣氏
○基本講座
 3級基本講座 講師 松枝 明美氏
 4級基本講座 講師 安江 信寿氏
 5級基本講座 講師 古屋 邦夫氏、羽土 聡氏
 
◇技術認定員検定試験の結果は次の通りです。
 1級検定 4名受験 2名合格  (認定者0)
 2級検定 17名受験 10名合格  (4名認定)
 3級検定 20名受験 18名認定  
 4級検定 8名受験 8名認定  
 5級検定 61名受験 61名認定  
z0004_01.jpg
(尾張新次郎太鼓の模範演奏)
 
<第9回日本太鼓支部講習会>
 第9回日本太鼓支部講習会が12月8日(土)・9日(日)の両日、秋田県仙北町ふれあいセンターを中心に行なわれました。
 講座は、4級、5級講座が設けられ、雪が降りしきる中、56人の受講生が参加しました。また、2002年度からの新学習指導要領に伴い、受講生の中には9名の学校教諭の姿が見受けられました。
 
○基本講座
 4級基本講座 講師 松枝 明美氏
 5級基本講座 講師 古屋 邦夫氏、鈴木 孝喜氏
 
◇技術認定員検定試験の結果は次の通りです。
 4級検定 17名受験 17名認定
 5級検定 39名受験 39名認定
2,290名が資格を取得
 
 2001年末の公認指導員・技術認定員の現在数は以下の通りです。
 <公認指導員>
 特別2名、1級24名、2級72名、3級137名、総数235名
 
 <技術認定員>
 1級5名、2級28名、3級170名、4級415名、5級1437名、総数2055名
 
第10回日本太鼓支部講習会(山梨県)の案内
 日時 : 2002年1月26日(土)・27日(日)
 会場 : 山梨県一宮町ふれあい文化会館
 講座 : 4級・5級基本講座
 問合せ : (財)日本太鼓連盟山梨県支部一宮町役場
 担当 : 岩間一仁 Tel.0553−47−1111 Fax.0553−47−1119
 
第3回日本太鼓全国障害者大会を開催
 期日 2002年1月20日(日) 開場 12:00 開演 13:00
 主催 (財)日本太鼓連盟
 主管 (財)日本太鼓連盟静岡県支部、社会福祉法人富岳会
 会場 御殿場市民会館(静岡県御殿場市萩原183−1 Tel.0550−83−8000)
 ■出場団体(19団体) 大江戸助六流ろう者太鼓「鼓心会」(東京)、豊中ろう和太鼓「鼓響」(大阪)、龍姫太鼓(兵庫)、伊予三島いわくら太鼓ろうあ部会「鼓龍会」(愛媛)、新潟市ろうあ協会万代太鼓「豊龍会」(新潟)、石川県立ろう学校中学部「風神太鼓」(石川県)、富岳太鼓(静岡)、恵那のまつり太鼓(岐阜)、静岡県立静岡北養護学校「北龍会太鼓」(静岡)、わらしな学園「わらしな太鼓」(静岡)、仁寿太鼓(島根)、金谷大井川川越し太鼓チャレンジチーム(静岡)、希望の家「希望太鼓」(鳥取)、ファミリーユニット童鼓(岐阜)、一心太鼓(長崎)、静岡ハンディキャップ太鼓の会(静岡)、塩尻市障害者福祉センターすみれの丘すみれ太鼓(長野)、伊豆医療福祉センター「どんつく」(静岡)、ちんどん(長野)
 
第13回日本太鼓全国講習会(愛知)の案内
 期日 2002年2月23日(土)・24日(日)
 主催 (財)日本太鼓連盟
 主管 (財)日本太鼓連盟愛知県支部
 会場 グリーンホテル三ヶ根(愛知県幡豆町)
 専門講座 秩父屋台囃子講座(複式複打) ……高野 右吉氏(埼玉県)
  八丈太鼓講座(複式単打) …………菊池 修氏(東京都)
  締太鼓講座(単式単打) ……………鈴木 孝喜氏(秋田県)
 基本講座 3級基本講座 ………………………松枝 明美氏(長野県)
  4級基本講座 ………………………安江 信寿氏(石川県)
  5級基本講座 ………………………古屋 邦夫氏(長野県)、羽土 聡氏(岐阜県)
 受講料 大人10,000円(会員9,000円) 小人5,000円(会員4,500円)
  *高校生以上は大人になります
 参加費 宿泊する場合 一律15,000円 宿泊・食事4食・記念写真等
  宿泊しない場合 一律5,000円 食事2食・記念写真等
 申込先 (財)日本太鼓連盟愛知県支部
  愛知県名古屋市港区船頭場4−363
  Tel.052−853−0051 Fax.052−853−0990
 振込先 蟹江郵便局 口座番号 12120−6325091
  口座名(財)日本太鼓連盟愛知県支部
 
第4回日本太鼓ジュニアコンクールに38団体が出場
 ■出場団体(出演順) 小城太鼓小天狗(佐賀)、越中いさみ太鼓(富山)、標葉せんだん太鼓(福島)、藤原若潮太鼓(岩手)、伊勢崎和太鼓(群馬)、松川響岳太鼓子供会(長野)、念珠関弁天太鼓(山形)、刈和野大綱太鼓(秋田)、雨鳴太鼓保存会(山梨)、天城連峰太鼓保存会(静岡)、岡原太鼓「飛翔」(熊本)、房州太鼓(千葉)、利府太鼓(宮城)、大越町和太鼓保存会(福島)、八ツ杉権現太鼓(福井)、竹下太鼓(福岡)、源流はさま太鼓(大分)、山陽高等学校(広島)、原町一小子供九曜太鼓(福島)、和紙の里和雅美太鼓(福島)、九谷太鼓保存会「雷仁」(石川)、越後見附太鼓(新潟)、荏原流れ太鼓ひびき会(東京)、追分いぶき太鼓(道央)、北海道釧路江南太鼓高等学校蝦夷太鼓部(道東)、五ヶ瀬太鼓「鼓魂」(宮崎)、夕張太鼓保存会「竜花」(道北)、山川ツマベニ少年太鼓(鹿児島)、磨墨太鼓保存会(岐阜)、大和の響き「京」(京都)、日立風流太鼓「大蓮」(茨城)、磐梯明神太鼓(福島)、播磨新宮越部太鼓(兵庫)、高野右吉と秩父社中(埼玉)、掛合太鼓ジュニア(島根)、おおむら太鼓連くじら太鼓(長崎)、県立中央農業高校(神奈川)、岩舟武蔵太鼓(栃木)
 期日 2002年3月24日(日)開場10:00 開演11:00
 主催 (財)日本太鼓連盟
 主管 (財)日本太鼓連盟福島県支部
 会場 郡山ユラックス熱海(福島県郡山市)








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION