日本財団 図書館


(2) 各種販売
1) ワールドゲームズ・オフィシャルショップ (1階)
 Tシャツやぬいぐるみ、携帯ストラップなどのオフィシャルグッズを販売。
z0266_01.jpg
2) あきた県産品プラザ (地下1階)
 県内各地の四季折々の食品や工芸品、地酒など秋田の物産を販売。
(3) 日本文化体験プログラム
1) 茶道・華道体験教室 (地下1階多目的ホールA)
2) 折り紙体験教室(3階研修室B)
3) 着物着付け体験教室(3階研修室A)
(4) 各種展示・実演
1) 勝平得之展 (1階千秋美術館)
 版画家勝平得之の作品約100点を一堂に展示。
(ワールドゲームズ協賛事業)
2) 20世紀の陶芸人間国宝の世界展 (2階美術展示ホール)
 昭和30年以降、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された27人の作品150点を展示。
(ワールドゲームズ協賛事業)
3) SSF世界スポーツフォトコンテスト2001写真展(3階研修室C)
 世界50ヵ国から13,000点を超える応募のあったスポーツに関する写真コンテストの入賞作品を展示。
4) 伝統工芸品製作実演 (地下1階多目的ホールB・C)
 杉桶樽、樺細工、川連漆器といった県伝統工芸品の製作実演を実施。
(5) 各種催し物
1) イベントステージ (地下1階イベント広場)
 イベント広場にステージを設営し、着物着付けショー、エレクトーンコンサート、ワールドゲームズコンサート、アコースティックコンサート等を実施。
z0266_02.jpg
2) ワールドカフェスクエア (地下1階イベント広場)
 世界のユニークな茶器や茶葉の展示・紹介と各地のお茶の試飲等を実施。
3) ウェルカムトワイライトコンサート (4階音楽ホール)
 大会テーマソング作曲者の加曽利康之さんのエレクトーンコンサートやパイプオルガン、合唱グループ、秋田県警音楽隊によるコンサートを開催。
4) 大道芸人ステージ等 (アトリオン仲小路側入口)
 大道芸人によるステージや和太鼓披露、居合披露など。
z0266_03.jpg








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION