日本財団 図書館


あなたの町のふれあい・助け合い
九州・沖縄ブロック
 
●全国の在宅福祉サービス団体数(2001.12.25現在)
団体数(うちふれあい切符採用団体)
z0034_01.jpg
 
●九州・沖縄ブロックの
在宅福祉サービス団体数(2001.12.25現在)
  団体数 うちふれあい切符採用団体数
福島県 77 9
佐賀県 13 3
長崎県 11 1
熊本県 32 4
大分県 24 1
宮崎県 15 1
鹿児島県 17 4
沖縄県 7 0
196 23
ふれあい切符は時間預託制度の愛称です。
情報だより
 1月号から3月号までの本コーナーでは、昨年作製した「ふれあいボランティア活動啓発.普及ビデオ」のうち「宅老所・ミニデイ」「移送」「給食」の各サービスの活動紹介ビデオに登場している団体の情報をご紹介しています。
 
河内長野たすけあい
(大阪府河内長野市木戸町192−1)
TEL0721(52)3106
FAX0721(52)3109
 
【活動内容・利用料金】
在宅支援(家事援助、介護、子育て他全般)…650円(1時間)
移送…基本2点(1300円=往復)
精算はいずれもチケット制
 
 河内長野市は東は金剛山地で奈良県、南は和泉山脈で和歌山県に接しており面積は府内で3番目に広く、その7割を森林が占める地域です。
 山間地という地域性もありバスは駅を中心に運行されているため移動手段を確保することが困難です。そこで通院などのための移送サービス(外出支援)を希望する高齢者が多く、「河内長野たすけあい」ではこうした要望に応えています。
 会員同士の助け合い活動だけに、当日の急な希望にもできるだけ対応したいという思いに立ち、コーディネートが行われています。運転では男性ボランティアが多数活躍している団体でもあります。
(「河内長野たすけあい」は第6巻「移送・送迎サービス活動紹介」のビデオの中で「山間地での高いニーズに応えて」というテーマで紹介しています)
 
ふれあい活動実践研修会について
 2001年度は松下電器産業、住友生命社会福祉事業団の助成を受け、「ふれあい活動実践研修会」が各地で行われました。
 この研修会は、団体起ち上げについて、より具体的なステップを学びたいという方たちの声を受けて、さわやかインストラクターが所属団体の事務所あるいは事務所近辺の施設などで開催する研修会です。
 研修内容は研修を受ける皆さんの要望を受けて担当するインストラクターが決めています。研修を受けた方たちからは「やはり百聞は一見にしかず。団体の事務所を訪ねること自体、刺激になる」という声も聞かれています。
 団体新設にあたり実践ノウハウを学んでみたいとお考えの方は、ぜひ組織づくり支援グループまでご一報ください。お近くのインストラクターをご紹介します。
 
「ふれあい活動実践研修会」
今年度の実施個体(開催順)
 NPO法人たすけあい遠州(静岡県袋井市)、河内長野たすけあい(大阪府河内長野市)、NPO法人流山ユー・アイネット(千葉県流山市)、NPO法人さわやか徳島(徳島県藍住町)、NPO法人さわやか愛知(愛知県大府市)、NPO法人ケア・ハンズ(埼玉県さいたま市)、NPO法人クローバー・サービス(京都府丹波町)、湯沢あかねの会(秋田県湯沢市)
(2002年2月5日現在)
お近くの団体についてお知りになりたい方は、お気軽にご連絡ください。
さわやか福祉財団では、在宅福祉サービス団体をはじめ、移送、給食、宅老、近隣などふれあいボランティア団体の情報を集めています。こちらで把握している団体のみなさまには毎月資料をご送付したり、情報をご提供しております。みなさまからの情報もお待ちしております!








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION