日本財団 図書館


交流総会・各種シンポジウムのご案内
さわやか福祉財団主催 お申し込み・お問合せはTEL03(5470)7751・各担当者までお待ちしています
もうお申し込みはお済みですか?
2001年度さわやか福祉財団交流総会は2月25日(月)に開催です。
 
 今年度もまた交流総会の時期が近づいてきました。交流総会はさわやかパートナーはじめご支援者の皆様に対する情報公開と、財団とご支援者の皆様、また参加者の皆様同士、親しく交流していただく場として毎年開催しています。今回は昨秋迎えた創立10周年の意も含めたプログラムも予定。ご遠方の皆様や月末でこ多忙の皆様にはご不都合も多いかと思いますが、どうぞ多くの皆々様のご参加をお待ちしています。
日時:2002年2月25日(月) 午後1時〜午後5時30分
場所:東京・大手町サンケイプラザ
費用:懇親パーティご出席の場合、運営協カ金として2000円
*すでに当方から郵送した申し込みハガキをご返送いただいている方には2月15日くらいまでをめどに順次参加証を発送します。当日はそちらを受付までお持ちください。まだ申し込みを行っていないが参加したいという方、あるいはさわやかパートナーだが申し込みハガキが届いていないという方は、担当までお早めにお電話でお問い合わせください。
担当:財団運営グループ
長野で地域版シンポを開催します
地域協同推進フォーラムin NAGANOのお知らせ
地域福祉に厚みを!
そのためには組織間のネットワーク・「地域協同」が欠かせません
 
 NPO・草の根団体、社協、農協、生協など、地域助け合いを全国各地で進める団体同士が横の連携を取ることができれば、「新しいふれあい社会」への大きな一歩となります。そのきっかけづくりとしてフォーラムを長野県で開催します。
関係団体で活動中の方々はもちろん、自治体の方、一般の方も歓迎です。
日時:2002年2月28日(木) 午前10時30分〜午後3時30分
場所:長野市 若里市民文化ホール
主催:さわやか福祉財団住友生命社会福祉事業団ほか
共催:長野県下の諸団体
内容:さわやか福祉財団理事長・堀田力による基調講演ほか
担当:地域協同推進プロジェクト
時間通貨を話題に、3月25日に集いませんか?
「ふれあい支え合いの地域通貨・さわやかハートフルメッセージin東京」劇団「ふるさときゃらばん」と共に
 
 今、話題の地域通貨っ何? 多くの方に知ってほしい――財団では、さまざまな地域通貨の中でも時間軸を中心とする「時間通貨」に積極的に取り組んでいます。
 時間通貨は「新しいふれあい社会」づくりを目的としたもの。もっとわかりやすく発信したいと考え、このたび劇団「ふるさときゃらばん」の協カを得て、「ふれあい支え合いの地域通貨・さわやかハートフルメッセージin東京」を開催することとなりました。
 ふれあい支え合いのきっかけをづくりを始めたいが、どこから手をつけてよいのかわからない人、子どもから大人まで、NP Oや個人はもちろん、行政、企業、学校等さまざまな立場の人たちと「時間通貨」を共感し、体験し、ネットワークをつくることから、一緒に新しいふれあい社会をつくりませんか?
 一般に組織人間ほど、地域コミュニティーに溶け込みにくいといわれます。堀田力の著書「再びの生きがい」(講談社刊)にあるこんな一節をご紹介しましょう。
「典型的な組織人間」が企業を定年退職して、「会社に、かつての同僚や部下を訪ねていっても、歓迎されるのは最初の1回ぐらいだろう。そこで初めて、自分の輪の中にほとんど人がいないことに気がつく。長生きしようと思えばなにかネットワークをつくる必要がある」。まして近隣とのパイプ役を果たすべく妻に対して、「組織人間のほとんどは、奥さんに対して「愛している」とはいっていないだろう」(「愛している」より)。
 夫は近隣に挨拶もできない…。こんな話は笑い話にしたいものです。そして誰でも豊かに年を重ねたいものです。そんなご主人をつくらないためにも、地域コミュニティーづくりに知恵を出し合いませんか?決して難しいことではありません。
 3月25日に集いませんか。歌あり、笑いあり、楽しい、おもしろい、ひと時を過ごしていくうちに「時間通貨って何?」「新しいふれあい社会って何?」がもっと理解していただけると確信しています。
日時: 2002年3月25日(月) 午後2時〜4時
場所: 東京・中央区立中央会館 (定員900名)
プログラム:
●さわやかハートフルメッセージ
●さわやかハートフルコンサート (劇団ふるさときゃらばん・堀田力出演)
●さわやかハートフルチャレンジ
※「時間通貨」体験ワークショップを、終了後に引き続き実施(午後5時30分終了、定員約200名)
協賛: 住友生命社会福祉事業団
応援: 「劇団ふるさときゃらばん」
参加費: 一般 800円 小・中学生 400円 乳幼児は無料
担当: 時間通貨推進事業担当 (門脇・三輪)








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION