日本財団 図書館


あなたの町のふれあい・助け合い
九州・沖縄ブロック[1]
●全国の在宅福祉サービス団体数(2001.8.31現在)
団体数(うちふれあい切符採用団体)
z0036_01.jpg

●九州・沖縄ブロックの在宅福祉サービス団体数(2001.8.31現在)
  団体数 うちふれあい切符採用団体数
福岡県 77 9
佐賀県 13 3
長崎県 11 0
熊本県 31 4
大分県 22 1
宮崎県 15 1
鹿児島県 17 3
沖縄県 7 0
193 21
ふれあい切符は時間預託制度の愛称です。
情報だより
毎月多くのふれあいボランティア団体からさまざまな会報や情報が届きます。どしどし情報をお寄せください。
ふれあい別府ひまわり
(大分県別府市野口元町8−10 甲斐医院2階)
TEL/FAX共 0977(73)9630
(*受付は火・木・土曜日の午前10時〜正午)
【対象・活動内容】短時間の保育、保育の悩み相談受付などの子育て支援、高齢者・病人の介護の手伝い、日常家事一般の手伝い、その他の手伝い(相談、話し相手、手紙の代筆・代行など)
【利用料金】600円(1時間)
 
 大分県別府市は日本一の湧湯量を誇る温泉地。そのせいか、定年退職後に移り住む人が多い土地柄です。人口は約12万人。高齢化率は20%を超えており、一人暮らしの高齢者(特に女性)が多く見られます。
 市民互助型「ふれあい別府ひまわり」は、1998年に高齢者や高齢者を抱える家族のお手伝いができたら、との思いから立ち上がった団体です。「電話一つですぐ来てもらえ、ていねいな仕事」と大変喜ばれているそうです。
 最近では、短時間の保育や若いお母さんたちの悩み相談に応える「子育て支援」にも一部取り組んでいます。
 今後は若い会員をもっと増やして、子育て支援活動を充実させたり、高齢者にとっての「憩いの場づくり」に取り組んだりしたいと夢を大きく持っています。
「地域たすけあい研修会」のご案内
11〜12月のスケジュール
 このコーナーでもこれまでに何度かお伝えしていますが、組織づくり支援グループでは「地域たすけあい研修会」を全国各地で開催しています。この研修会は心の交流を含めた地域での「助け合い、支え合い」活動を行うボランティアグループの掘り起こしを目的としており、さわやかインストラクターの皆さんが中心となり開催地の団体の方と連携しながら実施しています。
 今年度は、既に沖縄県那覇市(5月)、北海道函館市(8月)、愛知県大口町(9月)、富山県富山市(10月)などで開催されました(10月20日現在)。そこで今後11〜12月にかけて確定している日程をお知らせします。
 ★北海道ブロック
   北海道札幌市 11月16日(金)
 ★東北ブロック
   青森県弘前市 12月8日(土)
   福島県いわき市 12月9日(日)
 ★関東・甲信越ブロック
   東京都大田区 12月8日(土)
   長野県飯島町 12月15日(土)
 ★東海・北陸ブロック
   山梨県富沢町 11月10日(土)
   福井県鯖江市 12月16日(日)
 ★近畿・中国・四国ブロック
   山口県徳山市 11月10日(土)
   広島県呉市 12月1日(土)
 ★九州・沖縄ブロック
   福岡県太宰府市 11月17日(土)
 各会とも、地域の状況に応じて様々な分科会の企画が立てられるなど、プログラムも多彩です。詳細については組織づくり支援グループまでお気軽にお問い合わせください。
お近くの団体についてお知りになりたい方は、お気軽にご連絡ください。
 さわやか福祉財団では、在宅福祉サービス団体をはじめ、移送、給食、宅老、近隣などふれあいボランティア団体の情報を集めています。こちらで把握している団体のみなさまには毎月資料をご送付したり、情報をご提供しております。みなさまからの情報もお待ちしております!








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION