日本財団 図書館


教育懇話会とは
多良木町資料
 ※こんな考えで1年間取り組みました
■槻木地区の教育ネットワークとして幅広い分野の人たちが集まりいろいろな考えや情報を気軽に出し合いながら、人づくりや地域づくりなどができたらいいな・・・ということから出発しました。
趣旨
●学校と地域が一つの輪になって、地域の人づくりや、学習・文化スポーツ活動等に対する情報や意見の交換などを行って、槻木地区(上・下)の活性化につなげていきたい。
どんな内容になるのでしょう。たとえば・・・連携や支援を考えます
●教育(学校・社会・家庭)に関すること
・今、学校は大きく変わろうとしています。
・生涯学習(パソコン・園芸・料理等々)を始めましょう。
・家庭教育・・・青少年問題、子どもは、孫は?
●地域の文化・スポーツ活動に関すること
・文化祭や運動会を盛り上げ楽しみましょう。
・学校の施設をもっと活用できます。
・健康づくりにニュースポーツもできます。
・踊りに花にお茶、その他の文化活動・・・発表会はどうでしょう。
●地域人材の発掘と活用に関すること
・槻木の名人や物知り博士を集めています。
・名人に教えてもらって、みんなで何かやってみませんか?
●地域づくり・人づくりに関すること
・心あたたまる住んで楽しい槻木の地域づくりに夢を!
・花いっぱい、花見に月見に盆踊り、あれもやりたいこれもやる!
決して負担にはなりません
○学期に1〜2回程度の懇話会です。
○必要に応じて運動会や文化祭等の実行委員会を作ります。
○基本的なお世話係は槻木小学校が行います。
第1回は次の方々に呼びかけをしました。(敬称略)
○区長 ○体育部長 ○老人会長 ○体育協会役員 ○PTA ○消防団 ○JA婦入部 ○ビーチ女性部 ○教育委員 ○民生委員 ○学校教職員 ○神社宮司 ○町会議員
※「この人にも連絡を」と言う方がおられましたらおしえて下さい。
■地域の生涯学習の振興、地域挙げての取り組みが必要になりました
教育懇話会組織図
z1170_01.jpg
教育ネットワーク 教育懇話会構想
趣旨 学校教育・社会教育を含めた地域の人づくりや文化・スポーツ活動に対する情報や意見の交換等を行い、槻木地区(上・下)の地域の活性化に寄与する。
内容 [1]教育(学校・社会・家庭)に関すること
  [2]地域の文化・スポーツ活動の振興に関すること
  [3]地域人材の発掘と活用に関すること
  [4]地域づくり・人づくり活動に関すること
活動 [1]学期1〜2回程度の情報交換会を開く
  [2]必要に応じて実行委員会を形成する
  (槻木合同運動会、ふるさと槻木文化祭等)
  [3]各領域の活動との連携や支援の在り方を検討する
人員 表のとおり(敬称略)
  10区 11区 12区 人数
区長 槻木篤雄 中村守 黒木義行 3
体育部長 黒木正夫 椎葉袈史 井上等 3
老人会長 中村夏男 桑原袈宗 2
体育協会役員 黒木峰幸 一ノ瀬武久* 落合龍見 黒木チトセ 黒木ツギヨ 5
PTA 落合龍見・椎葉袈史 各夫妻 4
消防団 椎葉義磨・濱砂義敏・井上等* 3
JA婦人部 椎葉政子・黒木千春・落合房子・中村益江 4
下槻木ビーチ 黒木千代美・井上明美 2
教育委員長 黒木文喜 1
民生委員 黒木国広 中村国丸 桜田平一 3
学校教職員 山田信雄 荒木淳司 2
学校職員 黒木ツギヨ*宮原勝子 黒木チトセ* 3
その他 町議:松本照彦 宮司:青木純子 2
事務局 事務局を槻木小学校に置く。
 ※略称:教懇会(きょう・こん・かい)








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION