日本財団 図書館


表2−41 船舶積卸し実績の推移(管内港別)(単位:千トン)
55年度 60年度 10年度 11年度 12年度
一種港 関門 49,190 49,077 42,733 43,081 特定港湾 関門 42,896
二種港 博多 7,589 10,005 21,339 22,985 博多 24,551
          67,447
三池 6,800 4,752 832 729 甲種港 三池 702
水俣 470 441 285 293 水俣 293
鹿児島 4,130 5,510 3,949 3,958 鹿児島 3,901
18,989 20,708 26,405 27,965 4,896
三種港 苅田 6,534 9,050 12,110 10,954 乙種港 苅田 12,489
大牟田 639 474 129 127 大牟田 117
唐津 58 67 39 42 唐津 54
伊万里 623 505 906 878 伊万里 857
臼浦 354 606 24 27 臼浦 27
相浦 76 85 68 64 相浦 67
佐世保 863 1,196 794 754 佐世保 620
長崎 681 570 781 584 長崎 641
三角 318 262 181 170 三角 121
八代 924 938 1,909 2,085 八代 2,172
大分 26,840 28,748 32,109 31,912 大分 33,482
津久見 7,100 7,774 8,792 9,176 津久見 9,405
佐伯 1,734 1,413 672 610 佐伯 614
細島 2,412 2,380 2,685 2,651 細島 2,768
油津 300 338 324 537 油津 620
名瀬 304 307 276 277 名瀬 281
宇部 9,655 14,532 13,142 14,350 宇部 16,058
小野田 820 1,152 3,208 3,521 小野田 2,831
60,235 70,127 78,149 78,719 83,224
合計 128,414
(100)
140,182
(109.2)
147,288
(114.7)
149,764
(116.6)
合計 155,568
(121.1)
全国 865,882
(100)
933,207
(107.8)
1,088.272
(125.7)
1,135.824
(131.2)
全国
対比(%) 14.8 15.0 13.5 13.2 対比(%)

資料: 国土交通省「港運統計資料」
注1) ( )は昭和55年を100とした場合の指数。
2) 法改正により、平成12年度から、1種港、2種港、3種港は特定港湾、甲種港、乙種港となった。(ただし、博多港は2種港から特定港湾へ変更)
3) 12年度全国計は未集計
表2−42 船舶積卸し実績の推移(五大港々別) (単位:千トン)
55年度 60年度 7年度 11年度 12年度
関門 門司・小倉・下関 16,740 16,897 22,817 19,787 18,982
若松 23,772 26,859 22,337 21,224 21,858
八幡 8,678 5,321 2,745 2,070 2,056
49,190
(100)
49,077
(99.8)
47,899
(97.4)
43,081
(87.6)
42,896
(87.2)
京浜 139,282 158,809 204,161 209,502
名古屋 59,985 66,790 99,230 103,438
大阪 49,330 51,125 69,091 65,997
神戸 78,721 86,702 72,696 77,712
五大港計 376,508
(100)
412,503
(109.6)
493,077
(131.0)
499,718
(132.7)
全国 865,882
(100)
933,207
(107.8)
1,121,674
(129.5)
1,135,824
(131.2)
関門/五大港(%) 13.1 11.9 9.7 8.6
五大港/全国(%) 43.5 44.2 44.0 44.0

資料: 国土交通省「港運統計資料」
注1) ( )は昭和55年を100とした場合の指数。
2) 12年度(関門港を除く)は未集計
表2−43 船舶積卸し実績の推移(管内品目別・荷役形態別) (単位:千トン)
品目 55年度 60年度
区分
管内 全国 管内 全国
農水産品 穀物 ばら 4,790 36,144 5,747 38,937
包装 363 1,713 132 1,049
その他農水産品 1,810 11,128 1,787 9,778
6,963 48,985 7,666 49,764
林産品 原木 3,483 29,587 2,667 23,760
その他林産品 1,245 15,502 695 13,458
4,728 45,089 3,362 37,218
鉱産品 石炭 23,640 103,408 27,701 116,690
金属鉱 22,700 150,216 21,737 140,022
砂利・砂・石材 3,241 17,736 4,349 16,364
その他鉱産品 16,354 47,688 15,402 48,785
65,935 319,048 69,189 321,861
金属機械工業品 鉄鋼 18,235 140,997 19,160 142,452
非鉄金属 1,615 8,102 1,812 7,173
自動車 4,187 72,046 4,980 92,912
その他金属機械工業品 3,469 19,040 2,363 15,633
27,507 240,185 28,315 258,170
化学工業品 セメント ばら 246 3,539 1,907 4,817
包装 1,165 2,072 219 689
化学肥料 3,061 8,023 2,206 7,172
その他化学工業品 10,620 27,820 11,960 29,115
15,092 41,454 16,292 41,793
軽工業品 1,360 17,606 1,631 15,997
雑工業品 1,004 11,002 1,194 8,363
特殊品 実入コンテナ 1,763 103,672 5,408 144,184
空コンテナ 695 21,588 2,273 36,053
その他特殊品 2,695 13,675 4,102 17,060
5,153 138,935 11,783 197,297
分類不能のもの 672 3,578 750 2,739
合計 128,414
(100)
865,882
(100)
140,182
(109.2)
933,207
(107.8)
接岸 経岸 公共ふ頭 33,243 232,422 40,009 275,257
専用ふ頭 89,155 573,119 96,609 615,783
水面落とし 364 4,457 688 4,395
122,762
(100)
809,998
(100)
137,306
(111.8)
895,435
(110.5)
はしけ取り 1,966
(100)
34,802
(100)
2,060
(104.8)
24,515
(70.4)
沖取 はしけ取り 2,330 9,519 128 4,892
水面落とし 1,356 11,563 688 8,365
3,686
(100)
21,082
(100)
816
(22.1)
13,257
(62.9)
合計 128,414 865,882 140,182 933,207
 
品目 11年度 12年度
区分
管内 全国 対比(%) 管内 全国 対比(%)
農水産品 穀物 ばら 3,881 35,014 11.1 3,795
包装 100 873 11.5 148
その他農水産品 1,136 6,827 16.6 1,052
5,117 42,714 12.0 4,995
林産品 原木 940 14,033 6.7 915
その他林産品 1,648 22,655 7.3 1,483
2,588 36,688 7.1 2,398
鉱産品 石炭 27,504 126,659 21.7 29,198
金属鉱 21,150 133,749 15.8 22,432
砂利・砂・石材 1,428 10,634 13.4 1,398
その他鉱産品 19,657 65,334 30.1 19,497
69,739 336,376 20.7 72,525
金属機械工業品 鉄鋼 16,538 130,718 12.7 17,120
非鉄金属 1,080 6,125 17.6 1,108
自動車 8,612 113,812 7.6 9,436
その他金属機械工業品 1,700 10,087 16.9 1,719
27,930 260,742 10.7 29,383
化学工業品 セメント ばら 794 5,878 13.5 809
包装 3 214 1.4 24
化学肥料 1,985 5,350 37.1 1,903
その他化学工業品 8,136 21,913 37.1 9,285
10,918 33,355 32.7 12,021
軽工業品 1,319 12,904 10.2 1,360
雑工業品 701 4,633 15.1 701
特殊品 実入コンテナ 20,201 310,479 6.5 20,292
空コンテナ 7,433 79,576 9.3 8,096
その他特殊品 2,859 15,827 18.1 2,662
30,493 405,882 7.5 31,050
分類不能のもの 959 2,530 37.9 1,134
合計 149,764
(116.6)
1,135,824
(131.2)
13.2 155,567
(121.1)
接岸 経岸 公共ふ頭 58,880 408,114 14.4 60,242
専用ふ頭 88,753 716,367 12.4 93,151
水面落とし 156 1,534 10.2 163
147,789
(120.4)
1,126,015
(139.0)
13.1 153,556
(125.1)
はしけ取り 1,964
(99.9)
7,743
(22.2)
25.4
449.0
2,005
(102.0)
沖取 はしけ取り 9 876 1.0 7
水面落とし 2 1,189 0.2 0
11
(0.3)
2,065
(9.8)
0.5 7
(0.2)
合計 149,764 1,135,824 13.2 155,568

資料: 国土交通省「港運統計資料」
注1) ( )は昭和55年を100とした場合の指数。
2) 12年度全国計は未集計
表2−44 船舶積卸し実績の推移(五大港品目別・荷役形態別) (単位:千トン)
品目 55年度 60年度
関門 五大港 関門 五大港
農水産品 穀物 ばら 707 16,088 640 16,292
包装 53 667 12 584
その他農水産品 605 7,933 637 6,361
1,365 24,688 1,289 23,237
林産品 原木 632 7,175 677 6,146
その他林産品 74 3,365 21 2,922
706 10,540 698 9,068
鉱産品 石炭 10,186 25,558 11,181 26,043
金属鉱 12,368 39,988 10,357 38,055
砂利・砂・石材 56 4,715 103 3,442
その他鉱産品 3,472 12,280 2,663 9,090
26,082 82,541 24,304 76,630
金属機械
工業品
鉄鋼 8,768 52,706 9,272 57,231
非鉄金属 322 3,054 403 2,563
自動車 79 38,346 37 44,246
その他金属機械工業品 2,589 14,479 1,811 10,887
11,758 108,585 11,523 114,927
化学
工業品
セメント ばら 234 544 66 277
包装 632 756 119 232
化学肥料 1,366 2,796 713 1,746
その他化学工業品 3,926 7,556 4,399 7,435
6,158 11,652 5,297 9,690
軽工業品 443 9,531 434 7,679
雑工業品 131 8,864 143 6,466
特殊品 実入コンテナ 1,313 97,595 3,403 131,655
空コンテナ 669 18,807 1,391 30,204
その他特殊品 548 2,601 592 2,163
2,530 119,003 5,386 164,022
分類不能のもの 17 1,104 3 784
合計 49,190
(100)
376,508
(100)
49,077
(99.8)
412,503
(109.6)
接岸 経岸 公共ふ頭 10,179 94,612 11,718 118,875
専用ふ頭 35,098 240,202 36,070 266,693
水面落とし 12 300 368 652
45,289
(100)
335,114
(100)
48,156
(106.3)
386,220
(115.3)
はしけ取り 1,355
(100)
29,399
(100)
683
(50.4)
19,151
(65.1)
沖取 はしけ取り 2,083 7,023 68 2,699
水面落とし 463 4,972 170 4,433
2,546
(100)
11,995
(100)
238
(9.3)
7,132
(59.5)
合計 49,190 376,508 49,077 412,503
 
品目 11年度 12年度
関門 五大港 対比(%) 関門 五大港 対比(%)
農水産品 穀物 ばら 234 10,415 2.2 233
包装 5 276 1.8 14
その他農水産品 328 4,061 8.1 324
567 14,752 3.8 571
林産品 原木 113 1,357 8.3 108
その他林産品 43 4,997 0.9 7
156 6,354 2.5 115
鉱産品 石炭 8,469 20,005 42.3 8,676
金属鉱 7,871 25,162 31.3 8,305
砂利・砂・石材 450 3,388 13.3 507
その他鉱産品 1,780 9,611 18.5 1,689
18,570 58,167 31.9 19,177
金属機械
工業品
鉄鋼 7,434 42,744 17.4 7,584
非鉄金属 229 3,135 7.3 260
自動車 76 40,434 0.2 83
その他金属機械工業品 339 5,615 6.0 356
8,078 91,928 8.8 8,283
化学
工業品
セメント ばら 85 1,422 6.0 49
包装 0 23 0.0 0
化学肥料 648 1,222 53.0 595
その他化学工業品 2,867 4,594 62.4 3,108
3,600 7,260 49.6 3,752
軽工業品 425 5,426 7.8 474
雑工業品 48 1,513 3.2 72
特殊品 実入コンテナ 8,449 253,775 3.3 7,543
空コンテナ 2,708 57,900 4.7 2,498
その他特殊品 463 1,499 30.9 387
11,620 313,174 3.7 10,428
分類不能のもの 17 1,144 1.5 24
合計 43,081
(87.6)
499,718
(132.7)
8.6 42,896
(87.2)
接岸 経岸 公共ふ頭 15,727 171,411 9.2 15,000
専用ふ頭 27,270 323,611 8.4 27,850
水面落とし 0 26 0.0 1
42,997
(94.9)
495,078
(147.7)
8.7 42,851
(94.6)
はしけ取り 75
(5.5)
3,971
(13.5)
1.9
41.0
37
(2.7)
沖取 はしけ取り 9 22 40.9 7
水面落とし 0 647 0.0 0
9
(0.4)
669
(5.6)
1.3 7
(0.3)
合計 43,081 499,718 8.6 42,895

資料: 国土交通省「港運統計資料」
注1) ( )は昭和55年を100とした場合の指数。
2) 12年度五大港は未集計








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION