日本財団 図書館


FIGURE 1
TYPICAL HUMAN ERRORS
代表的なヒューマンエラー
Physical Errors Mental Errors
Action omitted Lack of knowledge of system/situation
Action too much/little Lack of attention
Action in wrong direction Failure to remember procedures
Action mistimed Communication breakdowns
Action on wrong object Miscalculation
FIGURE 2
RECOVERY/CONSEQUENCE MATRIX
回復/結果のマトリックス
Consequence High May need to consider MUST CONSIDER
Low No need to consider May need to consider
  High Low
Recovery
FIGURE 3
リスク管理オプションの例
 
技術的/エンジニアリング・サブシステム
 
・  設備及び作業スペースの人間工学デザイン
・  ブリッジ及び機関室のよいレイアウト
・  人間-機械系/人間-コンピューター系インターフェースの人間工学デザイン
・  乗組員が彼らのタスクを実行ための情報必要条件の仕様
・  船舶システム及び制御/通信設備の操作に対する明確なラベリングと指示
 
労働環境
 
・  船舶の安定性、縦揺れ/横揺れがある労働環境の乗組員への影響
・  特に、当直や屋外作業に対する、霧を含む天候の影響
・  船位、大洋航海、港への接近、等
・  運航や保守のタスク及び昼間や夜間の運航に適切な照明のレベル
・  騒音レベルに対する考慮(特にコミュニケーションに対する影響)
・  タスク実行中の振動の影響に対する考慮
 
人事サブシステム
 
・  乗組員に対する適切な訓練プログラムの開発
・  乗組員のレベルと編成
・  言語及び文化の問題
・  仕事負荷評価(作業負荷は、少な過ぎても多すぎても問題になる)
・  動機付け及びリーダーシップの問題
 
組織/管理サブシステム
 
・  新人募集、採用、訓練、乗組員のレベルと編成、能力評価等に関する組織方針の策定
・  通常運航及び緊急時の作業手順書の策定(曳船やサルベージサービスに対する規定を含む)
・  安全管理システムの使用
・  天気予報/航路選定サービスの規定








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION