はしがき
本報告書は、日本財団の平成13年度助成事業「船舶関係諸基準に関する調査研究」の一環として、第49基準研究部会船舶の総合的安全評価分科会において実施した「総合的安全評価(FSA)に関する検討」(分冊:FSAガイドライン)の成果をとりまとめたものである。
第49基準研究部会 委員名簿(敬称略、順不同)
部会長 |
大和 裕幸 |
(東京大学) |
  |
  |
委員 |
浦 環 |
(東京大学) |
今津 隼馬 |
(東京商船大学) |
  |
篠田 岳思 |
(九州大学) |
高橋 勝 |
(海上保安大学校) |
  |
宮本 武 |
(海上技術安全研究所) |
太田 進 |
(海上技術安全研究所) |
  |
金湖富士夫 |
(海上技術安全研究所) |
松岡 猛 |
(海上技術安全研究所) |
  |
福戸 淳司 |
(海上技術安全研究所) |
三友 信夫 |
(海上技術安全研究所) |
  |
吉田 公一 |
(船舶艤装品研究所) |
有馬 俊郎 |
(日本海事協会) |
  |
梶浦 充成 |
(運輸施設整備事業団) |
児林 秀雄 |
(日本海事防止協会) |
  |
安田 克 |
(日本海洋科学) |
(池崎 哲郎 日本海事防止協会) |
  |
林 和男 |
(エヌケーケー総合設計) |
的場 正明 |
(RITAコンサルティング) |
  |
在田 正義 |
(RITAコンサルティング) |
  |
  |
  |
  |
  |
  |
  |
関係官庁 |
三谷 泰久 |
(海事局) |
山田 浩之 |
(海事局) |
  |
植村 忠之 |
(海事局) |
大西 泰史 |
(海事局) |
  |
(市川 政文 海事局) |
稲田 健二 |
(海上保安庁) |
  |
福田 幸二 |
(海上保安庁) |
吉澤 和彦 |
(高等海難審判庁) |
  |
  |
  |
  |
  |
(注) |
()は前任者を示す。 |
第49基準研究部会 船舶の総合的安全評価分科会 委員名簿(敬称略、順不同)
主査 |
宮本 武 |
(海上技術安全研究所) |
  |
  |
  |
篠田 岳思 |
(九州大学) |
太田 進 |
(海上技術安全研究所) |
  |
金湖富士夫 |
(海上技術安全研究所) |
松岡 猛 |
(海上技術安全研究所) |
  |
福戸 淳司 |
(海上技術安全研究所) |
三友 信夫 |
(海上技術安全研究所) |
  |
吉田 公一 |
(船舶艤装品研究所) |
有馬 俊郎 |
(日本海事協会) |
  |
梶浦 充成 |
(運輸施設整備事業団) |
児林 秀雄 |
(日本海事防止協会) |
  |
安田 克 |
(日本海洋科学) |
(池崎 哲郎 日本海事防止協会) |
  |
林 和男 |
(エヌケーケー総合設計) |
的場 正明 |
(RITAコンサルティング) |
  |
在田 正義 |
(RITAコンサルティング) |
  |
  |
  |
  |
  |
  |
  |
関係官庁 |
三谷 泰久 |
(海事局) |
山田 浩之 |
(海事局) |
  |
植村 忠之 |
(海事局) |
大西 泰史 |
(海事局) |
  |
(市川 政文 海事局) |
  |
  |
  |
吉澤 和彦 |
(高等海難審判庁) |
  |
  |
船舶の総合的安全評価分科会「FSAグループ」委員名簿(敬称略、順不同)
主担任 |
吉田 公一 |
(船舶艤装品研究所) |
  |
  |
  |
宮本 武 |
(海上技術安全研究所) |
太田 進 |
(海上技術安全研究所) |
  |
金湖富士夫 |
(海上技術安全研究所) |
有馬 俊郎 |
(日本海事協会) |
  |
林 和男 |
(エヌケーケー総合設計) |
的場 正明 |
(RITAコンサルティング) |
  |
  |
  |
  |
  |
関係官庁 |
三谷 泰久 |
(海事局) |
植村 忠之 |
(海事局) |
  |
大西 泰史 |
(海事局) |
(市川 政文 海事局) |
  |
  |
  |
  |
  |
(注) |
()は前任者を示す。 |