日本財団 図書館


(スライド49)

これはカヌーイベントで、これは鶴見川ではない、横浜市のここら辺の川なんですが、ここのところでカヌーイベントを毎年やります。

(スライド50)

これは私たちの金沢区の川なんですが、これも2〜3枚出したいと思います。

(スライド51)

例えばの話ですが、平潟湾で子供たちは何をやっているかというと、貝を拾っているんですね。これは5月によく拾いますけれども、それだけではなくして、大人も子供もしょっちゅう貝を拾っています。それは、ほんとうに帰って食べるわけですね。学生たちと市民たちは、4月の終わりから5月の6〜7日ごろまでですから、連中の終わりまで、2〜3日ですけれども、調査をやっております。何人、この金沢のこの海、海の公園と、もう一つは平潟湾のところ、それから八景島、そして野島、こういうところでそれぞれどのぐらいとれたか、そしてどのぐらいお金を落としたかということを含めて調査をしております。

(スライド52)

そういう待従川の、これは大道小学校というところなんですが、これば池をわざわざ小学校につくって、そして川におりてきて、上まで上がってというようなことをやっております。

(スライド53)

そういう自然の宝庫、これは野島のところですけれども、野島というのは、実は500メートルの海岸線、横浜市最後の海岸線があるんですが、実は地元の人はこれを一番愛しているわけです。

そんなようなことで、どうも子供の認識をきちんとお話をする時間がありませんですけれども、今の総合学習とかかわらせて言いますと、実は今日画面を出さなかったんですが、水の日という10の団体が集まって行事やるのがあります。それに、このごろは総合学習をやった小学校の生徒さんが発表するようになりました。

その発表を見ますと、つまり、夏休みにやったり、9月ごろにやったテーマなんですが、子供たちが自分で考えたテーマを発表してくるんですね。例えば、塩づくりの発表をするわけです。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION