おおむた少年の翼に参加して
2組3班 中島公大
初めて飛行機に乗っておもしろかったです。特に、離陸と着陸の時がワクワクしました。飛行機から空港まで乗ったバスの座るいすが変わってると思いました。
泊まる所が思っていたより古かったです。おみやげを買う時間が少なかったのでもっと多くしてほしいです。
楽しさ、嬉しさ、きつさ、つらさを感じた研修でした。
かん国での三日間
2組3班 小野渚
一日目は、ポモサに行きました。
ポモサでは、おぼうさんが、おきょうを読んでいました。でも何て言っているのかわかりませんでした。
夜は、ウジォフェスティバルをして、おもしろかったです。
二日目は、交流会と、おわかれ会がありました。交流会のレクレーションは、ドッチボールをして楽しかったです。
おわかれ会は、花火などをして楽しかったけど、残念でした。
三日目は、龍頭山公園で、かい物や、タワーからのけしきをながめたりしました。とおくのけしきまで見えて、すごかったです。
三日間とても楽しかったし、思い出になりました。
いそがしかった旅行
2組3班 宮原直史
予想以上にいそがしかった。バスでねそうなこともよくあった。
観光も多かったが、問題なのはやはり自由時間が少なく、休める時間が少なかった。
あと一番楽しみにしていた飛行機のフライト時間が少なかったこと。しょうがないけどちょっといやだった。
韓国との交りゅうはよく、生の韓国人におどろいた。ハングル文字での話しには感激した。日本との話し方みたいだった。
フェスティバルもおもしろかった。笑いが止まらなかった。今考えると、自分のおどりはものすごくはずかしかったと思う。変装した自分をあまり見たくない。
この旅行は、けっこうおもしろかったと思う。