日本財団 図書館


【カナダ】

ウェンディ・ドブソン トロント大学教授兼同大国際ビジネスセンター所長、元C.D.ハウ研究所所長財務省副次官

【ドイツ】

カール・カイザー ドイツ外交政策協会研究所所長

ディビット・F・ランダウ ドイツ銀行常務取締役

【日本】

行天豊雄 (財)国際通貨研究所理事長

船橋洋一 朝日新聞社編集委員

竹中平蔵 東京財団理事長、慶應義塾大学教授

【フランス】

パトリック・メサーリン パリ政治学院教授兼世界経済政治学(GEM) グループ・ディレクター、元世銀シニア・エコノミスト

シエリー・ディ・モンブリアーニ フランス国際関係研究所所長

【ロシア】

ボリス・フェドロフ 元大蔵大臣

 

開催セミナー

 

政策セミナー(朝食会)(毎月1回程度開催)

タイムリーな政策問題、あるいは本財団の研究課題となりうるようなテーマを取り上げ、実践で活躍中の方々が広い観点からハイレベルな議論を行います。比較的クローズドな小人数形式で実施します(出席者:10-20名前後)。

 

開催実績[テーマおよび講師]

第14回(1999年4月)

テーマ:「東アジアとIMF」

講師:白井早由里(慶應義塾大学 総合政策学部助教授)

第15回(1999年5月)

テーマ:「銀行セクターの近況と未来」

講師:小原由起子(モルガン・スタンレー・ディーン・ウィッター証券会社 エグゼクティブ・ディレクター)

第16回(1999年6月)

テーマ:「アジア通貨基金構想をめぐって」

講師:伊藤隆敏(一橋大学 経済研究所教授)

第17回(1999年7月)

テーマ:「最近の金融経済情勢について」

講師:植田和男(日本銀行政策委員会審議委員)

第18回(1999年10月)

テーマ:「霞ヶ関『一府十二省体制』は行革会議の決定通り進んでいるか?」

講師:水野清(「日本再建のための行革を推進する7百人委員会」代表世話人、元衆議院議員)

 

「日米メディアダイアログ」(Japan Society、国際文化会館共催) 730,000円

日米の一線級のジャーナリストが一堂に会し生の意見交換を実施しました。「メディアと経済」というテーマについて活発な議論が交わされました。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION